『トヨタ博物館』 ~おまけ~
美術館・博物館
トヨタ博物館の後でお昼を食べたお店のご紹介です。
ダンナ・ピットがネットで見つけました。

やきとり一式 『左門』
趣のある古民家風の店内。
古民家をリノベーションしたのかな???

二人ともおススメの“焼鳥まぶし御膳”を食べました。
最初はそのまま、次はワサビで、最後は出汁を注いで。
櫃まぶしの焼き鳥版ですね。

3つの味が楽しめて、ホントに美味しゅうございました。
今回は日帰りだったので、久々にちゃまも連れて行きました。
トヨタ博物館を見学中は近くにあるイオンペット長久手店に預けていました。
一時預かりは1時間300円。
約4時間預けたので合計1,200円でした。
高齢犬は預かってもらえないお店もあるので、事前にお問い合わせをして、
ドックドックも受けている事を伝えて予約しました。
ちゃまは知らない場所に預けられてちょっと凹んでいたみたいですが、
元気に東京⇔愛知を往復しました。
最近のSA、PAにはドックランが増えて、
ワンコを連れてのお出かけがし易くなりましたね。

長久手では何もお土産を買わなかったので、静岡のSAでお茶のお菓子を買いました。
北海道の“蔵生”っぽいかなと思って買ったんですが、ちょっと違いました。
でも、これはこれで美味しかったですけどね。

早く出て早く帰ってきたのでほぼ渋滞に遭わずに帰って来られましたが、
それでも休憩多めだったので片道5時間ちょっとは掛かりました。
さて、ダンナ・ピットは、次は何処の車博物館に行きたいというのやら…
今まで何か所か行きましたけど、まだ在るって言うんですよ。
結構あるんですね、車の博物館って…
ダンナ・ピットがネットで見つけました。

やきとり一式 『左門』
趣のある古民家風の店内。
古民家をリノベーションしたのかな???

二人ともおススメの“焼鳥まぶし御膳”を食べました。
最初はそのまま、次はワサビで、最後は出汁を注いで。
櫃まぶしの焼き鳥版ですね。

3つの味が楽しめて、ホントに美味しゅうございました。
今回は日帰りだったので、久々にちゃまも連れて行きました。
トヨタ博物館を見学中は近くにあるイオンペット長久手店に預けていました。
一時預かりは1時間300円。
約4時間預けたので合計1,200円でした。
高齢犬は預かってもらえないお店もあるので、事前にお問い合わせをして、
ドックドックも受けている事を伝えて予約しました。
ちゃまは知らない場所に預けられてちょっと凹んでいたみたいですが、
元気に東京⇔愛知を往復しました。
最近のSA、PAにはドックランが増えて、
ワンコを連れてのお出かけがし易くなりましたね。

長久手では何もお土産を買わなかったので、静岡のSAでお茶のお菓子を買いました。
北海道の“蔵生”っぽいかなと思って買ったんですが、ちょっと違いました。
でも、これはこれで美味しかったですけどね。


早く出て早く帰ってきたのでほぼ渋滞に遭わずに帰って来られましたが、
それでも休憩多めだったので片道5時間ちょっとは掛かりました。
さて、ダンナ・ピットは、次は何処の車博物館に行きたいというのやら…

今まで何か所か行きましたけど、まだ在るって言うんですよ。
結構あるんですね、車の博物館って…
ポチッ-☆とよろしくお願いします♪


人気ブログランキング