-
仙台国際ホテル
この日は三連休の初日。会津から仙台へ向かう東北自動車道は断続的に渋滞していたので、福島の国見の辺りから一般道で仙台に入りました。それでも仙台のちょっと手前で少し渋滞にハマりましたけどね。仙台での宿泊先は『仙台国際ホテル』平成元年の開業なので今年で31年。三連休だったので結婚式のお客さんが多くて、その中にアントラーズサポーターの姿もちらほら。レプリカユニを着ているので一目瞭然です(笑)駐車場は地下にあ...
-
お食事処 水峰
美術館の後、お昼ご飯へ。美術館からすぐの所にあるお食事処『水峰』距離は約1.3㎞、車だと2分ぐらいです。一番乗りでした。この後、続々とお客さんがやってきてあっという間に満席に。こちらのお店で有名なのが、この“ソースカツ丼”器の蓋が閉まらないほどのボリューム!これにお味噌汁とお漬物が付いて880円!安い!!ソースが絡めてあるのに衣はサクサク甘辛いソースも角がなくマイルドで美味しい!福島でカツ丼と言えばこの...
-
諸橋近代美術館
だいぶ過ぎてしまいましたが、7月に行った旅行記をちょっと。この旅行の主目的は、仙台でのサッカー観戦ともう一つ、福島県の会津高原にある『諸橋近代美術館』に行くことでした。この美術館はスポーツ・アパレル販売の「ゼビオ」の創立者・諸橋廷蔵のコレクションを基に設立され、特にサルバドール・ダリのコレクションでは世界4位、スペイン以外では2位の収蔵数を誇り、アジアでは唯一の常設展示を行っています。美術館正面に...