仙台国際ホテル
2019 福島・宮城
この日は三連休の初日。
会津から仙台へ向かう東北自動車道は断続的に渋滞していたので、
福島の国見の辺りから一般道で仙台に入りました。
それでも仙台のちょっと手前で少し渋滞にハマりましたけどね。
仙台での宿泊先は『仙台国際ホテル』
平成元年の開業なので今年で31年。
三連休だったので結婚式のお客さんが多くて、
その中にアントラーズサポーターの姿もちらほら。
レプリカユニを着ているので一目瞭然です(笑)
駐車場は地下にあって一泊1,500円です。
チェックインは自動チェックインで、チェックアウトも自動精算でした。
部屋はモダンなデザインのツイン。

少し古さはありますが掃除の行き届いたバスルーム。


アメニティは一揃いあって、シャンプー類のメーカーはPOLAでした。

部屋の窓からは昔住んでいた辺りが見えました。

会津から仙台へ向かう東北自動車道は断続的に渋滞していたので、
福島の国見の辺りから一般道で仙台に入りました。
それでも仙台のちょっと手前で少し渋滞にハマりましたけどね。
仙台での宿泊先は『仙台国際ホテル』
平成元年の開業なので今年で31年。
三連休だったので結婚式のお客さんが多くて、
その中にアントラーズサポーターの姿もちらほら。
レプリカユニを着ているので一目瞭然です(笑)
駐車場は地下にあって一泊1,500円です。
チェックインは自動チェックインで、チェックアウトも自動精算でした。
部屋はモダンなデザインのツイン。

少し古さはありますが掃除の行き届いたバスルーム。


アメニティは一揃いあって、シャンプー類のメーカーはPOLAでした。


部屋の窓からは昔住んでいた辺りが見えました。

ポチッ-☆とよろしくお願いします♪


人気ブログランキング