-
ウトナイ湖
遅いランチを摂った後、飛行機の時間までまだ少しあったのでウトナイ湖まで行ってみました。ウトナイ湖はスープカレーを食べた千歳市内のお店から約17km、車で25分ぐらい。もうすぐそこ、苫小牧。ウトナイ湖のほとりにある『道の駅 ウトナイ湖』自販機の「とまチョップ」って何?とまこまいの「とま」、ハクチョウの「チョ」、ハナショウブの「ョ」、ホッキ貝の「ッ」、ハスカップの「ップ」だそうです。小さい「ッ」と「ョ」はか...
-
スープカレー 「ラマイ」千歳店
支笏湖畔から駐車場に戻ると時間は午後2時を過ぎていました。お昼ご飯がまだだったので、千歳に戻りついでに食べることにしました。今回の北海道旅行ではまだスープカレーを食べていなかったので、スープカレーのお店へ。いくつかあるスープカレーのお店から選んだのは『ラマイ』ちょっと建物の陰になっていて分かりにくい場所なのもそうですが、お店の佇まいが「え、やってるの?」という感じでした。単独店かと思ったら全部で8店...
-
支笏湖
星野リゾートトマムを後にして支笏湖へ。星野リゾートトマムから支笏湖までは約140kmちょっと。車で高速道路も使って2時間半ぐらい。支笏湖周辺の無料駐車場を調べたら休暇村支笏湖の傍にありました。トイレもあって展望台もあって見晴らしが良かったです。ただ、この駐車場は湖畔へ行くにはちょっと労力を使います。こちらは湖畔の親水公園に出られる林道で、駐車場と休暇村に隣接した野鳥の森の先にあります。野鳥の森には遠足か...
-
星野リゾート トマム 森のレストラン ニニヌプリ
年越しちゃいましたが北海道旅行記「星野リゾートトマム」の続きです。雲海を見てホテルの方に戻る途中にバスの窓から見えた気球。これも星野リゾートトマムのアクティビティの一つで、他にも乗馬やカヤックなどいろいろな体験ができるようです。一年中常夏の大きなプール施設もありますしね。雲海を見てホテルに戻ってくるとちょうど朝食の時間になっていました。朝食を食べられる場所はいくつもありますが、お目当てのお店は朝食...
-
星野リゾート トマム 雲海テラス
朝4時半ぐらいに起きて雲海を見に雲海テラスへ。ホテルの前から雲海ゴンドラ乗り場までは無料の送迎バスが出ています。ザ・タワーからゴンドラ乗り場までは巡回バスで5~6分ぐらい。私たちは宿泊料金にゴンドラの乗車券も含まれていたので、チェックインの時に貰ったチケットを見せて乗車しましたが、ゴンドラ乗り場に券売機があったので、宿泊客以外の人も利用できるようでした。ホテル前の乗り場から送迎バスに乗ったのは20人ぐ...