チーズガーデン那須本店
2021 仙台・福島・栃木
那須ステンドグラス美術館の後は『チーズガーデン那須本店』でお買い物。
こちらのお店も那須街道沿いにあります。
全国にもたくさん支店や関連店があって、東京にも数店舗あるようです。

店舗のコンセプトははヨーロッパのマルシェ風だそう。
スイーツをメインにチーズ製品がたくさん販売されています。
栃木は生乳生産量が全国2位なんだそうです。知らなかった。

買い物の後、ソフトクリームを買って食べました。
Wチーズチーズケーキソフト(グラナパダーノ掛け/550円)
グラナパダーノは超硬質チーズです。
ちょっと高いけど、とても美味しかったので是非!

帰宅の途中、上りの佐野SAで佐野ラーメンを食べました。

今回の旅行のお土産。
チーズガーデン“御用邸チーズケーキ”
他にスモークチーズとチーズスティックも。

エキソンパイ

酪王カフェオレ カントリーマームとクランチ

これで仙台・福島・栃木の旅行記は終わりです。
長々とお付き合い、ありがとうございました。
こちらのお店も那須街道沿いにあります。
全国にもたくさん支店や関連店があって、東京にも数店舗あるようです。

店舗のコンセプトははヨーロッパのマルシェ風だそう。
スイーツをメインにチーズ製品がたくさん販売されています。
栃木は生乳生産量が全国2位なんだそうです。知らなかった。

買い物の後、ソフトクリームを買って食べました。
Wチーズチーズケーキソフト(グラナパダーノ掛け/550円)
グラナパダーノは超硬質チーズです。
ちょっと高いけど、とても美味しかったので是非!

帰宅の途中、上りの佐野SAで佐野ラーメンを食べました。

今回の旅行のお土産。
チーズガーデン“御用邸チーズケーキ”
他にスモークチーズとチーズスティックも。


エキソンパイ

酪王カフェオレ カントリーマームとクランチ


これで仙台・福島・栃木の旅行記は終わりです。
長々とお付き合い、ありがとうございました。
ポチッ-☆とよろしくお願いします♪


人気ブログランキング