2014年 バルセロナ-ベルギー旅行(22)
2014 バルセロナ&ベルギー
ベルギー最後の食事はグランプラス界隈まで戻ってランチ。
最後だからハズしたくないなぁとちょっと迷って選んだのが証券取引所の傍にある
ブラッセリー『LE FIACRE』
ガラスのクラシックカーが決め手かな(笑)。
特にガイドブックやネットの口コミなどには載っていないお店です。

『LE FIACRE』<MAP>
ビールは2人ともウエストマール。
昼間っから効くぜって感じのアルコール度数。

お料理はダンナ・ピットが“ストゥンプ”

ワンともが“トマトソースミートボール”

どちらもベルギーの郷土料理だそうです。
旅行中に食べてようと思っていましたが、最終日の最後の食事でありつけました。
相変わらずボリューミーでしたけどなかなか美味しかったです。
最後はエスプレッソ(small)で〆。
ホントに気になるので、つくづくbigを頼んでみればよかったと思います。

この後、預けていた荷物を取りにホテルに寄ってから、来た時と同じようにエアポート・エクスプレスに乗って空港へ。

バルセロナでも見かけましたけどエアロバイクを漕いで発電するスペース。
その電気でPC等が利用できるんですけど、どのぐらい発電するんでしょうね。
誰が使うんだと思ったら、やっている人、らちらほらいました。

ブリュッセルからミュンヘンまではルフトハンザの運行でした。
画像は水をかけて翼に付いた氷を取っているところ。
初めて見ました。

機内で出た軽食。
ラタトゥユを挟んだサンドイッチ。 ・・・ナスの主張がねぇ・・・。

ミュンヘンから羽田までの便が大幅に遅れたのでミールクーポンが出ました。
ちょっと金額はうろ覚えなんですが1人10とか15ユーロぐらいだったと思います。
で、それでドイツビールを堪能。
いや~、ドイツのビールも最高。

食事の方はダンナ・ピットがヴィーナーシュニツェルとマリネのようなもの。

ミュンヘンの空港でもワインを2本購入したんですが、お隣の国の方々が結構たくさん買い物をしていて、まぁ、なんと言うかちょっと遠慮というか譲り合いがない・・・。
で、彼の国の方々が多いからか彼の国出身のスタッフさんがレジにいたんですけど、クレジットカードを投げるように返されました・・・。
私達、日本人なんだけど・・・そういうの慣れてないんだけど・・・。
4時間ほど遅れて飛行機は離陸。
ANAの機内食は概ね満足だったんですが、到着前の食事はちょっと△△△でしたね。キノコのお粥だったんですけど椎茸の風味が強すぎました。

これにてバルセロナ-ブリュッセル旅行記は終了です。
なんだかんだダラダラやっていたら桜も葉っぱになってしましました。
長い間お付き合い、ありがとうございました。
最後だからハズしたくないなぁとちょっと迷って選んだのが証券取引所の傍にある
ブラッセリー『LE FIACRE』
ガラスのクラシックカーが決め手かな(笑)。
特にガイドブックやネットの口コミなどには載っていないお店です。

『LE FIACRE』<MAP>
ビールは2人ともウエストマール。
昼間っから効くぜって感じのアルコール度数。

お料理はダンナ・ピットが“ストゥンプ”

ワンともが“トマトソースミートボール”

どちらもベルギーの郷土料理だそうです。
旅行中に食べてようと思っていましたが、最終日の最後の食事でありつけました。
相変わらずボリューミーでしたけどなかなか美味しかったです。
最後はエスプレッソ(small)で〆。
ホントに気になるので、つくづくbigを頼んでみればよかったと思います。

この後、預けていた荷物を取りにホテルに寄ってから、来た時と同じようにエアポート・エクスプレスに乗って空港へ。

バルセロナでも見かけましたけどエアロバイクを漕いで発電するスペース。
その電気でPC等が利用できるんですけど、どのぐらい発電するんでしょうね。
誰が使うんだと思ったら、やっている人、らちらほらいました。

ブリュッセルからミュンヘンまではルフトハンザの運行でした。
画像は水をかけて翼に付いた氷を取っているところ。
初めて見ました。

機内で出た軽食。
ラタトゥユを挟んだサンドイッチ。 ・・・ナスの主張がねぇ・・・。

ミュンヘンから羽田までの便が大幅に遅れたのでミールクーポンが出ました。
ちょっと金額はうろ覚えなんですが1人10とか15ユーロぐらいだったと思います。
で、それでドイツビールを堪能。
いや~、ドイツのビールも最高。

食事の方はダンナ・ピットがヴィーナーシュニツェルとマリネのようなもの。

ミュンヘンの空港でもワインを2本購入したんですが、お隣の国の方々が結構たくさん買い物をしていて、まぁ、なんと言うかちょっと遠慮というか譲り合いがない・・・。
で、彼の国の方々が多いからか彼の国出身のスタッフさんがレジにいたんですけど、クレジットカードを投げるように返されました・・・。
私達、日本人なんだけど・・・そういうの慣れてないんだけど・・・。
4時間ほど遅れて飛行機は離陸。
ANAの機内食は概ね満足だったんですが、到着前の食事はちょっと△△△でしたね。キノコのお粥だったんですけど椎茸の風味が強すぎました。


これにてバルセロナ-ブリュッセル旅行記は終了です。
なんだかんだダラダラやっていたら桜も葉っぱになってしましました。
長い間お付き合い、ありがとうございました。
ポチッ-☆とよろしくお願いします♪


人気ブログランキング