-
Jリーグ 第28節 vs 横浜Fマリノス
先週の日曜日はサッカーを観にカシマスタジアムに行ってきました。チケットもかなり売れているということだったので、15時のキックオフでしたが12時過ぎにはスタジアムに到着。じゃん!この日もしらす丼とつみれ汁。少し気温が下がったとはいえまだまだ暑かったのでさっぱりしたものが食べたくなります。実は帰りもはま寿司でしらす三昧でした。この日の対戦相手は横浜Fマリノス。マリノス戦を観に行ったのは2006年以来だったので...
-
2023 Jリーグ第19節 vs京都サンガ
今期のJリーグも後半戦に突入。7月1日(土)はカシマスタジアムに観戦に行ってきました。朝から雨でしたがお昼前には降りやみました。でも、ジメジメ、ムシムシして不快この上ないお天気。今回はバックスタンド側の席だったので、ちょっと陽が差すと暑い~。やっぱり夏場はメイン側だわ~と実感。日が暮れると風も少し涼しくなって少しだけマシになりました。試合の前にユースチームの日本クラブユース選手権出場の壮行会がありまし...
-
2023 Jリーグ第13節 vs名古屋グランパス
5月14日(日)はJリーグの試合を観に国立競技場まで行ってきました。国立での観戦は2020年元日の天皇杯決勝以来。いいイメージがないので払拭、払拭。電車だからビールが飲める~。でもね~、ビール900円なんですよ~。札幌ドームも800円ぐらいだったと思いましたけど、2杯目はいきづらいお値段…この日はJリーグ30周年記念スペシャルマッチということで、オープニングセレモニーがありました。RADWIMPSが新しいJリーグアンセムの...
-
2023 Jリーグ第11節 vsコンサドーレ札幌
じゃん!5月3日のコンサドーレ札幌を観に札幌ドームまで行ってきました。野球仕様のスタジアムですが、日本ハムファイターズが新球場のエスコンフィールドに移転したので、もうサッカーでしか使わないんでしょうかね。もう札幌ドームも最寄り駅も装飾がコンサドーレ一色でした。アウェイ鹿島側のゴール裏は去年の7月よりはちょっと少な目かな。飛行機が取れなかったなどの影響もあったでしょうか?うちが予約した1月後半でも結構...
-
2023 Jリーグ第10節 vsガンバ大阪
先週の土曜日、GWの初日「昭和の日」にカシマスタジアムにサッカーを観に行ってきました。この日は術後19日でしたが、階段で2階席に行けるまで回復しました。この日は「肉SHOCK」というイベントの日でしたが、またまた“しらす丼”と“つみれ汁”を頂きました。あと、お持ち帰りでハム焼きも買いました。階下にファンサ中のしかお発見!さて、この日の対戦相手はガンバ大阪。去年の最終戦の相手がガンバだったからそれ以来。試合の...