-
ガンダムベース東京
新潟旅行から帰ってきたすぐ後、甥っ子ちゃん達のアテンドで、お台場にある『ガンダムベース東京』に行ってきました。フジテレビのお向かいにあるダイバーシティの7階です。ゆりかもめの台場駅が一番近いと思いますが、りんかい線の東京テレポート駅も最寄り駅になります。途中、レインボーブリッジを渡るしフジテレビも見えるし、普段テレビでしか観たことのない風景にイッパイ写真を撮ってました。ガンダムベースの入口です。こ...
-
2023 鹿島神宮
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。元日は鹿島神宮へ恒例の初詣に行ってきました。午前中の少し早い時間だったので人出は少な目でしたが、去年よりは人出も出店も多い感じでした。楼門の手前にある手水舎は利用禁止でした。去年は利用できたので何か不具合でもあったんでしょうか。拝殿は令和の大改修のため囲いに覆われていました。終わるのが来年上旬の予定なので、あと1年ちょっとはこんな感じ...
-
2022 人形町せともの市
愛用している包丁屋さんの刀舟さんから、人形町せともの市開催のお知らせが来たので、昨日、研ぎ直しのお願いがてら行ってきました。武漢ウイルスのせいで去年と一昨年は中止だったので3年ぶりです。以前より出店数が少し減っていましたが復活開催できてなにより。人形町せともの市は8月3日(9:00-20:00)まで開催。陶彦大神の祭壇。恒例のろくろ体験コーナー。これも恒例ですが、日向の陶器は持てないほど熱くなっていました。...
-
2022 鹿島神宮
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年は2年ぶりに鹿島神宮へ初詣に行ってきました。元日の午前中という時間帯もあるかもしれませんが、武漢ウイルス前より人出はちょっと少ないように感じました。屋台の数も少なかったですしね。でも、去年よりは確実に多いと思います。楼門手前のお手水舎のところまではほぼ行列なし。お手水舎は柄杓なし。流れている水で手を洗うだけなので列もサクサク進んで...
-
2021 横浜ヒストリックカーデイ
先週の土曜日(11月13日)に横浜赤レンガ倉庫前で開催された恒例の横浜ヒストリックカーデイに行ってきました。去年と比べたら人出は倍以上だったと思います。このアメリカの消防車は運転席に乗れたので子供に大人気でした。いつも広場の入り口あたりに陣取っている名物おじいちゃんのベンツが見当たらなくて心配しましたが、今回は少し奥まった所にいました。元気そうで良かった。お馴染みの車種が多い中で、ダンナ・ピットが特に...