-
神楽坂『鳥茶屋 別亭』
年中「春眠暁を覚えず」のダンナ・ピットが珍しく早く(といっても10時ごろ)起きてきたと思ったら、お腹が空いて目が覚めたようです。桜を見ながら千鳥が淵から神楽坂まで散策するつもりでしたが、予定変更でまずは腹ごしらえに神楽坂『鳥茶屋 別邸』へ。ここは〝うどんすき〟のお店ですが親子丼が美味しいと評判で、いつ行っても行列ができていてまだ入ったことがなかったんですよね~。土曜日もランチの始まる11時半に行ったんで...
-
桜を見に ~神楽坂から北の丸公園~
この週末の土曜日に桜を見に行ってきました。まずは、東京メトロ「神楽坂」駅で降りて毘沙門天の方へ。毘沙門天の桜も満開でした。次に、神楽坂からJR飯田橋方面へ。ほとりにある『カナル・カフェ』は特等席で大盛況。電車の窓からの眺めもステキでしょうね。飯田橋から靖国神社方面へ。〝千代田さくらまつり〟が4月6日まで開催中。靖国神社参道の両脇には出店が出て大変な賑わいでした。スゴイ人ごみで本殿前まで行くも参拝でき...
-
タイスキ
2日目の夕食は「MK」でタイスキバンコク市内に数店舗あるチェーン店で普通のMKの他にゴールドとトレンディがあるんですって。ゴールドはセントラル・ワールドに1店舗ありましたが、内装もお鍋も高級な感じで具材もちょっとずつお高めでした。トレンディは見かけませんでしたけど、ハッピーアワーがあって店員さんがダンスして盛り上がるんですって。「ハードロック・カフェ」のハッピーアワーみたいな感じかな?今回はサイア...
-
バンコク・2日目
朝ご飯も食べたし、出かけるか~。観光と言っても前回一通り見てしまったしなぁ。でもワット・ポーの涅槃仏は修復中で足場が組んであったから「もう一回見てもいいかなぁ」と思っていたら、仕事で何度もタイに来ているダンナ・ピットは「もう2~3回見た」と言うので…2日目はショッピング~まずはホテルの近くのショッピングセンター「エンポリウム」ここはシャネルとかヴィトンとか有名ブランドのショップがたくさんあって、レ...
-
ルンピニ公園の屋台街
ホテルにチェック・インした後、部屋で少し休んでいました。早朝に家を出て、バンコクの空港をダッシュし、炎天下でのサッカー観戦は疲れました。ダンナ・ピットの在バンコクの友人Kちゃんとその友人は、アントラーズの選手の出待ちをしていたらしく、夕方6時ごろケータイで話した時はまだスタジアムにいたみたいです。その後、Kちゃんご夫妻とセントラル・ワールドで待ち合わせをしてルンピニ公園の中にある屋台街へ夕飯を食べ...