土曜に土用の鰻(うなぎ)
世間話し
昨日の晩ご飯は“うな重”でした。
需要の多さから値段が上がったと言われていますが、
ウチのご近所の鰻屋さんはお値段据え置きでした。
ガソリンも高騰している今、出前で据え置き価格だと
ちょっと心苦しくもあります。

特に確認はしてないけど、国産だよね…???
毎年、土用の丑の日の1、2日前に食べていましたが、
今年は都合で後になってしまいました。
当日は出前なしの営業なうえ、土用丑の日の前の方が美味しいと聞いたので
これまでは前日に出前してもらっていたんですよね。
土用の丑の日の後は「ちょっと質が落ちる」って言っていましたけど、
見た目にも食べた感じも遜色ないと思いましたけど、
一年に一回しか食べないから違いがよく分からないですね…。
土用の丑の日って一年に一回だと思っていたら実は数回あるるそうですね。
しかも土用のうちに丑の日が2回あることもよくあるそうで、
2回目の丑の日を“二の丑”というそうです。
ちなみに今年の“二の丑”は8月5日
来年も夏の土用の丑の日が2回あるみたい。
夏の土用は立秋の前の18日間。
あと2週間ぐらいで立秋ということですかね。
鰻屋さんは、“二の丑”の鰻よりは最初の丑の日の鰻の方が質はいいと言っていたけど、また鰻を食べるいい口実にはなりそう。
「二の丑の鰻はあんまりねぇ」って、
ウチの近所の鰻屋さんは商売っ気がないです。
むしろ2回あることを宣伝すればまた食べる人もいるでしょうに…。
鰻は夏バテ防止などに有効なビタミンBが豊富なので
夏の暑い時に食べるのは理にかなっているらしいです。
でも近年の夏の暑さでは、土用の丑の日以外も鰻を食べないと
乗り切れない気がします…。
もうちょっとお手頃なお値段なら、一週間に一回ぐらいは食べられますけど
無理そうだから豚肉中心で乗り切ろうっと。
需要の多さから値段が上がったと言われていますが、
ウチのご近所の鰻屋さんはお値段据え置きでした。
ガソリンも高騰している今、出前で据え置き価格だと
ちょっと心苦しくもあります。

特に確認はしてないけど、国産だよね…???
毎年、土用の丑の日の1、2日前に食べていましたが、
今年は都合で後になってしまいました。
当日は出前なしの営業なうえ、土用丑の日の前の方が美味しいと聞いたので
これまでは前日に出前してもらっていたんですよね。
土用の丑の日の後は「ちょっと質が落ちる」って言っていましたけど、
見た目にも食べた感じも遜色ないと思いましたけど、
一年に一回しか食べないから違いがよく分からないですね…。
土用の丑の日って一年に一回だと思っていたら実は数回あるるそうですね。
しかも土用のうちに丑の日が2回あることもよくあるそうで、
2回目の丑の日を“二の丑”というそうです。
ちなみに今年の“二の丑”は8月5日
来年も夏の土用の丑の日が2回あるみたい。
夏の土用は立秋の前の18日間。
あと2週間ぐらいで立秋ということですかね。
鰻屋さんは、“二の丑”の鰻よりは最初の丑の日の鰻の方が質はいいと言っていたけど、また鰻を食べるいい口実にはなりそう。
「二の丑の鰻はあんまりねぇ」って、
ウチの近所の鰻屋さんは商売っ気がないです。
むしろ2回あることを宣伝すればまた食べる人もいるでしょうに…。
鰻は夏バテ防止などに有効なビタミンBが豊富なので
夏の暑い時に食べるのは理にかなっているらしいです。
でも近年の夏の暑さでは、土用の丑の日以外も鰻を食べないと
乗り切れない気がします…。
もうちょっとお手頃なお値段なら、一週間に一回ぐらいは食べられますけど
無理そうだから豚肉中心で乗り切ろうっと。
ポチッ-☆とよろしくお願いします♪


人気ブログランキング