-
ダメなおばちゃんのいる残念なお店
今日のお昼は隣り駅近くの海鮮のお店で頂きました。ダンナ・ピットはマグロの漬け丼、ワンともは海鮮の山かけ丼。 マグロ漬け丼は原材料の高騰で来月からお休みになります。また一層原油高の影響が出てきていますね。もういい加減、原油や穀物を投機の対象から外して欲しいものです。さてこのお店、雰囲気もいいしご飯も美味しい。日本酒の種類も多いのでちょっとその辺も興味があります。ただ唯一の欠点が配膳をしているおばちゃ...
-
海外ロングステイ 老後の過ごし方
午後から観るテレビが無くてたまたまBSを点けたらやっていた番組『海外ロングステイ』いわゆる老後に海外で過ごしているご夫婦を紹介する番組です。以前、放送した番組の再放送のようでした。途中から見たので全部は分からなかったですど移住先は暖かい場所が多いようです。例えばタイとかサイパンとかニュージーランドやオーストラリアなど。日本の家を売却して完全に移住している人もいれば、日本と現地を行ったり来たりしている...
-
HOTEL OMM (バルセロナ・スペイン)
ベネチアのホテルは決まりませんが、バルセロナのホテルはさっさと予約が済みました。今回も前回と同じく『JAZZ』でも、ワンとも達が利用したバルセロナのベスト・ホテルは『OMM』グラシア通りとディアゴナル通りの交わる場所の近くにある五つ星ホテルです。地下鉄のディアゴナル駅がすぐそこ。カサ・ミラやカサ・バトリョは歩いて数分の所にあるので、部屋からカサ・ミラの屋上のあの奇妙な煙突が見えます。OMMは2005年にベストデ...
-
函館麺厨房あじさい
昨日は、ちょっとだけ休日出勤したダンナ・ピットと待ち合わせて外メシしました。会社の近所の無国籍アジア料理のお店でフォーを食べました。あっさりしていて、この夏の暑さで疲れた胃に優しい~。しかも量が多くてミニチャーハンとサラダも付いて1000円を切るお値段。コストパフォーマンスもGOOD! 左がチキンのせ(880円)、右が海鮮のせ(900円)さて、あっさりといえば塩味の函館ラーメン『函館麺厨房あじさい』。あっさりな...
-
北海道・大沼 『山川牧場ミルクプラント』
今日は久々に暑い日が戻ってきました。昨日は涼しかったのに今日の日中は30℃を超えたらしいです。もう一時期の蒸し暑さは無くなりましたが…。去年の秋に函館に行った時は秋晴れで、昼間は半袖じゃないと暑いぐらいでした。同じく去年の5月に行った時は寒くてアイスクリームどころじゃなかったので一度も食べず終いでした。そういえば今年の5月に富良野に行った時も雪が降るほど寒かったんですよね。ワンとも達が北海道に行く時...