fc2ブログ

『ハッピーフライト』

世間話し
11 /20 2009

今日、録画してあった『ハッピーフライト』を見た。





旅行前に見るんじゃなかった …














ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




ドリームチームのレストラン『la llotja』

バルセロナのグルメ
11 /16 2009
バルセロナ旅行もいよいよ来週。
クラシコも2週間を切ったので、これまでの旅行記に漏れていたレストランをご紹介。
それはバルサ・ファンならぜひ訪れたい一軒『la llotja』

ここは現オーナーとバルサのドリームチームのメンバーが94年に作ったお店で、店名はカタルーニャ語で“貴賓席”
OPEN当時は試合後のミーティングもこのお店でしていたそうだ。
la llotja


ワンとも達が行ったのは07年2月。
店内にはバルサのユニフォームやグッズや写真などが飾られていた。
開店直後に行ったので店内は貸し切り状態。
だんだん人が入ってきて、満席近くなるのはワンとも達が食べ終わる頃だった。
la llotja②
画像は入口のカウンター・スペース。

バルサ観戦ツアーで行った方のブログに書いてあったのだが、このお店はツアーに含まれていて、入店の時と食後にイムノを流してくれたそう。
サービスいい♪


2年以上前のことなので詳しい料理名や金額は忘れてしまったが、食べたのは下の画像の通り。メインはカタルーニャ名物の鱈(バカラウ)のソテーを食べたような気がする。
la llotja④

la llotja⑤

la llotja③

la llotja①

la llotja⑥
た、食べかけでスミマセン…。


価格の目安として、ワンとも達がこのお店の存在を知った雑誌に乗っている金額は、鱈のコロッケ(5euro)、ピーマンのマリネ(5.20euro)、鯛のオーブン焼き(10euro)、平目の鉄板焼き(15euro)などなど。
今は変わっているかもしれないので参考までに。


運が良かったら選手やOBに会えるかも?



『la llotja』
<MAP>
住所:d’Aribau 55 
営業時間:13:00-16:00/20:30-24:00
年中無休、日曜日はランチのみ
各種カード使用可。JCBは不可。

※このデータは2007年2月のもの。




ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




天皇陛下御即位20周年

世間話し
11 /12 2009
今日、用事があって銀座方面へ出掛けたら、“天皇陛下御即位20周年”の祝賀で、銀座通りの街灯には日の丸が掛っていた。民主党が廃案にしなければ今日は祝日になるはずだったのに…。
PA0_0000.jpg
ケータイで撮ったのでイマイチ…。


通りだけでなく地下鉄駅や地下通路まで警察官がたくさん警戒にあたっていて少々驚いたが、地下通路の柱に貼ってあった張り紙には、「天皇陛下御即位20周年とオバマ大統領来日のため」と書いてあった。

夕方のニュースで祝賀式典を見たが、雨が降らなくてなにより。今回、奉祝曲を歌ったEXILEのATSUSHI。サングラス外すとこんな感じの顔なんだ…と、なんとなく歌よりそっちの方に注目が向いてしまった。



それにしても銀座は中国人観光客がますます増えている感じだ。日産ビルの並びにあるFANCLEに行ったら、レジに中国人観光客がドワッと並んでいて怯んでしまった。それに対応できるように中国人スタッフもいた。欧米人の観光客も見掛けるが、買い物よりはウィンドウショッピングや写真を撮るのが中心のよう。
ユニクロやH&Mなどのお店もできて、ちょっと銀座の雰囲気も変わったな。





ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




ちゃま、再発…?

ワンコ(&aibo)
11 /09 2009
昨日の夕方、散歩から帰ってきてから元気のないちゃま。
右足の動きが悪くスロープも上がらないし、あまり歩きたがらない。
夜寝てもすぐ起きてしまう。
ここ2、3日来客があってはしゃぎ過ぎたのと、散歩の時に無理をさせてしまったのがイケなかったのかもしれない…後悔と反省。

今日は朝いちで動物病院に行ってきた。

結果、マヒは悪化していないが、手術した所とその少し下を痛がっているとのこと。新しい椎間板ヘルニアだろうか…。

自力で歩けるし食欲もあるので今日はレーザーを当てて、あとは内服薬で様子をみることになった。
おかげで少し元気になった気もするちゃまだが、しばらくは安静だ。
このまま良くなって欲しい。






ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




ワンとも

計画好きトラベラー
「ワンとも」です。
旅の相方は「ダンナ・ピット」。
我が家の旅にまつわるアレコレを、乏しい文章力をフル回転して書いています。
応援よろしくおねがいします。