-
帰国 2009
ぐだぐだ続けてきた旅行記もやっと最後。カタルーニャ広場から空港バスに乗ってバルセロナ空港へ。着いてみたらエールフランスのカウンターは大行列だった 今までは出発の2時間前から便ごとの受付だったが、新しくなってからは出発時間、行き先など関係なくエールフランスの便全部をチェックインさせているらしく、ありとあらゆる行き先や出発時間の人が並んでいた。どのぐらい並んでいたかというと、チェックインカウンター1ブロ...
-
花粉症の季節
ここ数日、鼻がムズムズしてくしゃみがでるようになった。昨日のニュースの天気予報でも花粉情報が始まったし、どうやら憂鬱な季節が到来したようだ 例年ならもう少し早く症状が出るが、今年は少し遅いような気がする。この冬は寒かったから雄花の成長が遅かったのだろうか。今読んでいる本に出ていたのだが、ロシアにも花粉症があるらしい。第二次大戦中に燃料不足で伐採された樹木の代わりに成長の早いポプラを植えたところ、こ...
-
『箱根ラリック美術館』
今回のお目当ては『箱根ラリック美術館』ほぼ静岡との県境に近い仙石原にあるので、くねくねと曲がりくねった道を登って行く。うっすら雪が残っていたが、この日は暖かかった。ラリック美術館には駐車場が2つあって、敷地内にあるのが有料、少し離れた所にあるのが無料。ワンとも達は無料の方へ。離れているとはいっても歩いてすぐだ。美術館外のクラシックカー入口をはいってすぐ左側にある受付で、“ル・トラン”の予約をしてから...
-
『箱根 暁庵』
昨日はダンナ・ピットが振替休日だったので箱根へ出掛けた。午前11時45分ごろ小田原のペットショップにちゃまを預けた。箱根には日帰り客のペットを一時預かりしてくれる所がなくてちょっと不便だ。今回利用したペットショップは『ハッピーペット』ゲージ預かりが一時間300円、VIPルームが500円。ちゃまを預けた後は、まずお昼ご飯。ネットでも人気の高かったお蕎麦屋さん『箱根 暁庵』へ。道案内はワンともの人間ナビゲーション。...
-
『クラシコ2009』 FCバルセロナ-レアル・マドリード
ちょっと開いてしまったけど、旅行記の続き。今回の旅行のメインイベント“クラシコ”の観戦。去年に引き続きまたまた雨…。まさか去年5euroで買ったビニールポンチョがまた役に立つとは思わなかった。着膨れしている冬はポンチョ型の方が着やすい。それにしてもこの雨のせいでダンナ・ピットのデジタル一眼は出動なし。今年もワンとものコンデジでちょっとしか撮れなかった。さて試合。拮抗した内容にもかかわらずレアル・マドリー...