桜、開花しました
世間話し
数日前に桜の開花宣言が出た東京ですが、
ウチの近くの公園の桜もようやく咲き始めました。

でも何だかイマイチ気分が盛り上がらないなぁ。
こんな感じを詠った短歌があったなぁ。
源氏物語…「深草の野辺の桜し心あらば今年ばかりは墨染に咲け」
今年の桜はどこかモノクロがかって見えるかも…
今日、参議院で「子ども手当」の繋ぎ法案が可決されました。
いくつかの災害対策費や耐震補強費、原子力防災対策費、防衛費、
石油の備蓄費などを仕分けして捻出した予算です。
仕分けした所に全部痛手を受けましたけど、
一体、何を仕分けしてくれちゃったの???
何かあると精査せずに何でも「補償する」と言う。
そして後で「修正」と言って誤魔化す。
財源を問われると安易に増税や値上げと言う。
増税、撤回を繰り返した揚句に国債に逃げる。
なんですか、この場当たり的な発言は???
こんな状況だから増税に納得している国民は多いはず。
でも、ばら撒いた揚句に足りないから増税というのは納得できない!
もう、こんな政府に税金を払いたくないっ!!
国民に負担をお願いするなら、まずは労働貴族の公僕が身を切ってから。
公務員の歳費5%カットなんて…公約通り2割削るべき。
ちゃんとガチの仕分けをして無駄を徹底的に省くべき。
(その前に民主党を仕分けして廃止したいですけどね)
それから国会議員の歳費を国庫に返納できる法律を作るべき。
文書通信費と政党助成金もいらないでしょ。
「べき」というか、主権者たる国民の要望なんだから「すぐ、やれ!」
ウチの近くの公園の桜もようやく咲き始めました。

でも何だかイマイチ気分が盛り上がらないなぁ。
こんな感じを詠った短歌があったなぁ。
源氏物語…「深草の野辺の桜し心あらば今年ばかりは墨染に咲け」
今年の桜はどこかモノクロがかって見えるかも…

今日、参議院で「子ども手当」の繋ぎ法案が可決されました。
いくつかの災害対策費や耐震補強費、原子力防災対策費、防衛費、
石油の備蓄費などを仕分けして捻出した予算です。
仕分けした所に全部痛手を受けましたけど、
一体、何を仕分けしてくれちゃったの???
何かあると精査せずに何でも「補償する」と言う。
そして後で「修正」と言って誤魔化す。
財源を問われると安易に増税や値上げと言う。
増税、撤回を繰り返した揚句に国債に逃げる。
なんですか、この場当たり的な発言は???
こんな状況だから増税に納得している国民は多いはず。
でも、ばら撒いた揚句に足りないから増税というのは納得できない!
もう、こんな政府に税金を払いたくないっ!!
国民に負担をお願いするなら、まずは労働貴族の公僕が身を切ってから。
公務員の歳費5%カットなんて…公約通り2割削るべき。
ちゃんとガチの仕分けをして無駄を徹底的に省くべき。
(その前に民主党を仕分けして廃止したいですけどね)
それから国会議員の歳費を国庫に返納できる法律を作るべき。
文書通信費と政党助成金もいらないでしょ。
「べき」というか、主権者たる国民の要望なんだから「すぐ、やれ!」
ポチッ-☆とよろしくお願いします♪


人気ブログランキング