-
アイスランドの火山と欧州チャンピオンズリーグ
先日、またまたアイスランドの火山が噴火して欧州域の空の交通網に影響が出ているようですが、どうやら終息に向かっているようで一安心。28日にロンドンで欧州チャンピオンズリーグの決勝がありますが、FCバルセロナは噴火の影響を受けずに移動でたようで良かった。去年はインテルとのアウェー戦の時にちょうど噴火に遭ってしまってバルセロナからミラノまでバス移動を強いられましたから。今年のクラブワールドカップは久々の日本...
-
牛テールカレー
最近、メチャクチャ美味しい牛テールカレーを食べました。少し前に長崎旅行…ではなくて出張に行ったダンナ・ピットのお土産ですが、以前、お土産でもらって食べたのが美味しくて買ってきたようです。カレーだから辛いんですけど、かなりマイルドでシチューと言ってもいいぐらい。お肉もちょっとスプーンで削ぐと簡単に骨から外れて柔らかいんですよ。『豊味館 牛テールカレー』東京だとフジテレビの『めざマルシェ』や通販でも買え...
-
エアコン買い換えました~♪
去年の夏、調子が悪くなった我が家のエアコン。ガス補充などしてなんとか凌ぎましたが、先日、試運転で稼働してみたところ、やっぱり全く冷えないので、思い切って新しいエアコンに買い替えました。FUJITSUの『ノクリア』今回買った製品は高級機種に比べると機能は少ないですが、前のエアコンに比べたら電力効率も機能も十分ですし、お値段も格段に安かったです(一応2011年モデル)。今のエアコンにはアレコレたくさん機能が付い...
-
震災後の鹿島神宮
長野から帰った翌日、『鹿島神宮』へも行ってみました。ワンともが喪中のため今年の初詣に行けなかったので。大鳥居は東日本大震災の時に倒壊してしまい、今は鳥居があった場所に盛り土と〆縄が張ってありました。境内では石がズレたり倒れていたりする灯篭も多く、全部を元通りにするのは時間が掛かりそうですね。初詣に比べると静かな拝殿です。地震の被害が無くて一安心。奥参道に土が一条に盛られていましたが、これは前日に行...
-
長野の旅⑦
戸隠蕎麦を食べた後、帰途に着きました。ここで、だいたい17時ぐらい。上信越自動車道と北関東自動車道を真横に一直線で帰ります。途中、関越自動車と東北自動車道の一部区間を走り、常磐自動車道と交差しましたが、前の2路線への合流はさすがに渋滞しました。帰り途ではあまり寄り道できませんでしたけど、上信越道の横川SAでちょっと休憩。割に大きなSAで、あの“峠の釜めし”で有名な所でした。例のお釜の形のお弁当を売っている...