池袋・大勝軒~にゃらんcafe
ちょっとお出かけ
昨日はかねてからダンナ・ピットご希望の『東池袋 大勝軒』で
ラーメンを食べてきました。
池袋、久しぶり。
場所は東京メトロの東池袋のすぐ傍です。

今回は二人とも元祖つけ麺を注文。
オーダーは外の券売機で食券を購入します。
ダンナ・ピットは大盛り、ワンともは並。
並で300g、大盛りは800g!
大盛りの麺はちょっとした洗面器ぐらいの器で出てきました。

味は「つけ麺の元祖」という感じ。
世の中にはここの味を凌駕したお店もありますが、
そんなお店もここのつけ麺が基本にあるような気がしました。
創業者の頃の味とは少し違うという声もあるので、
元祖の味を食べてみたかったですね。
池袋から有楽町に移動してビックカメラを物色。
そろそろケータイを新しくしようかと検討中。
ビックカメラを出たすぐ傍で事故!
コンテナを積んだトレーラーがJRの高架橋に引っ掛かってしまったようです。
ワンとも達が通り掛かった時には大方処理されていましたが、
後で見たニュースでは結構車体が斜めになっていました。

その後、銀座7丁目にある『にゃらんcafe』へ。
ここは宿・ホテル予約サイト『じゃらん』のキャラクター
“にゃらん”のテーマカフェです。

店内は温泉を満喫する“にゃらん”でいっぱい。
PCも設置してあるので東京観光の検索もできそう。

ここでしか食べられないオリジナル限定メニューを頂きました。
ダンナ・ピットが“パイにゃっプルマンゴーシェルキー”

ワンともが普通のアイスコーヒーと“肉球ティラミス”

9月メニューの“抹茶にゃらんシェルキー”も食べたいな。
気になっていた“青い肉球まんじゅう”はとっくに売切れ。
手ぬぐいも売切れ…。
代わりと言ってはナンですが、お土産にコースターを2枚貰ってきました。

にゃんこもカワイイですね。
『にゃらんcafe』は9月30日までです。
同じ通りのすぐ傍に茨城県のアンテナショップ『黄門まるしぇ』がありました。

日や時間帯にも寄るんでしょうけど、場所が良いにも関わらず微妙な雰囲気…。
HPもイマイチ中途半端ですしねぇ…もうちょっと手間を掛けないと。
でも、よかったら『にゃらんcafe』のついでに寄ってみてください。
『にゃらんcafe』
<MAP>
住所:リクルート銀座7丁目ビル1F R25cafe内
電話番号:03-3575-6825
営業時間:平日 8:00-21:00 / 土 9:00-20:00 / 日・祝 9:00-19:00
茨城県アンテナショップ『黄門マルシェ』
<MAP>
住所:東京都中央区銀座5-2-1 銀座TSビル(旧銀座東芝ビル)1階
電話:03-6280-6368
営業時間:11時から20時
休日:なし(年末年始を除く)
ラーメンを食べてきました。
池袋、久しぶり。
場所は東京メトロの東池袋のすぐ傍です。

今回は二人とも元祖つけ麺を注文。
オーダーは外の券売機で食券を購入します。
ダンナ・ピットは大盛り、ワンともは並。
並で300g、大盛りは800g!
大盛りの麺はちょっとした洗面器ぐらいの器で出てきました。

味は「つけ麺の元祖」という感じ。
世の中にはここの味を凌駕したお店もありますが、
そんなお店もここのつけ麺が基本にあるような気がしました。
創業者の頃の味とは少し違うという声もあるので、
元祖の味を食べてみたかったですね。
池袋から有楽町に移動してビックカメラを物色。
そろそろケータイを新しくしようかと検討中。
ビックカメラを出たすぐ傍で事故!
コンテナを積んだトレーラーがJRの高架橋に引っ掛かってしまったようです。
ワンとも達が通り掛かった時には大方処理されていましたが、
後で見たニュースでは結構車体が斜めになっていました。

その後、銀座7丁目にある『にゃらんcafe』へ。
ここは宿・ホテル予約サイト『じゃらん』のキャラクター
“にゃらん”のテーマカフェです。

店内は温泉を満喫する“にゃらん”でいっぱい。
PCも設置してあるので東京観光の検索もできそう。

ここでしか食べられないオリジナル限定メニューを頂きました。
ダンナ・ピットが“パイにゃっプルマンゴーシェルキー”

ワンともが普通のアイスコーヒーと“肉球ティラミス”

9月メニューの“抹茶にゃらんシェルキー”も食べたいな。
気になっていた“青い肉球まんじゅう”はとっくに売切れ。
手ぬぐいも売切れ…。
代わりと言ってはナンですが、お土産にコースターを2枚貰ってきました。


にゃんこもカワイイですね。
『にゃらんcafe』は9月30日までです。
同じ通りのすぐ傍に茨城県のアンテナショップ『黄門まるしぇ』がありました。

日や時間帯にも寄るんでしょうけど、場所が良いにも関わらず微妙な雰囲気…。
HPもイマイチ中途半端ですしねぇ…もうちょっと手間を掛けないと。
でも、よかったら『にゃらんcafe』のついでに寄ってみてください。
『にゃらんcafe』
<MAP>
住所:リクルート銀座7丁目ビル1F R25cafe内
電話番号:03-3575-6825
営業時間:平日 8:00-21:00 / 土 9:00-20:00 / 日・祝 9:00-19:00
茨城県アンテナショップ『黄門マルシェ』
<MAP>
住所:東京都中央区銀座5-2-1 銀座TSビル(旧銀座東芝ビル)1階
電話:03-6280-6368
営業時間:11時から20時
休日:なし(年末年始を除く)
ポチッ-☆とよろしくお願いします♪


人気ブログランキング