簾~すだれ~ 2012
世間話し
今年も西日の強いリビングの窓に簾を取り付けました。
去年は7月の初めごろだったので1ヶ月ほど早いです。

この窓に取り付けたサイズは横長一枚のものなんですが、
去年は節電、節電で簾を取り付ける人が多かったせいか
特殊なサイズのものは売り切れてしまっていて見つけるのに苦労したので、
今年は少し早めに買いに行きました。
そうそう、梅雨が明けたら天窓のスクリーンも取り付けないと。
↓ こんなヤツ。

節電もですが東京電力になんて極力お金を払いたくないので、
今年はリビングのシーリングライトをLEDに替えたり
切れた電球からLEDにしていますけど一気に替えるにはまだまだ割高です。
ワンコが熱中症になるからエアコンは止められないので、
昼間はリビングより消費電力の少ない寝室に籠もろうかと思っています。
東京電力のホームページに「節電&節約ナビ」という項目があるんですが、
「お客様に最適な電気の使い方をご提案します」・・・ですって。
人に節約をどうのこうの言う前に自分達が節約しろよっ!!
今までだって遊ぶ金まで乗せていたボッタクリ料金だったくせに
なんなんだ!値上げ料金にボーナス分含むって!!
ふざけんな~!!
とりあえず、去年辞めた前社長の退職金を全部没収ろっ!!
政府もどうせポーズだけで値上げ申請にOK出すんでしょ。
大飯原発稼動の茶番劇みたいに。
消費税も収益の13兆円のうち8兆円は何に使うか説明できないんですって。
年金保険料もこれから毎年上がっていって、2025年には収入の1/4が税金と社会保障料で盗られることになるそうです。
それなのに支給される年金は減らされ、受給時期は延ばされ、
福祉サービスの内容は減らされ、高齢者の窓口負担は増やされお先真っ暗ですネ。
何て言って政権取ったんでしたっけ?
最近はイオンを見るたび岡田のこと思い出してムカッとするんですよね。
外交も国防も経済も何もかもダメなうえ内輪揉めまでしているのに
まだ野ブタ内閣の支持率が20%以上あるなんて・・・。
野ブタ内閣と民主党支持者ってドMなの!?
去年は7月の初めごろだったので1ヶ月ほど早いです。

この窓に取り付けたサイズは横長一枚のものなんですが、
去年は節電、節電で簾を取り付ける人が多かったせいか
特殊なサイズのものは売り切れてしまっていて見つけるのに苦労したので、
今年は少し早めに買いに行きました。
そうそう、梅雨が明けたら天窓のスクリーンも取り付けないと。
↓ こんなヤツ。

節電もですが東京電力になんて極力お金を払いたくないので、
今年はリビングのシーリングライトをLEDに替えたり
切れた電球からLEDにしていますけど一気に替えるにはまだまだ割高です。
ワンコが熱中症になるからエアコンは止められないので、
昼間はリビングより消費電力の少ない寝室に籠もろうかと思っています。
東京電力のホームページに「節電&節約ナビ」という項目があるんですが、
「お客様に最適な電気の使い方をご提案します」・・・ですって。
人に節約をどうのこうの言う前に自分達が節約しろよっ!!
今までだって遊ぶ金まで乗せていたボッタクリ料金だったくせに
なんなんだ!値上げ料金にボーナス分含むって!!
ふざけんな~!!
とりあえず、去年辞めた前社長の退職金を全部没収ろっ!!
政府もどうせポーズだけで値上げ申請にOK出すんでしょ。
大飯原発稼動の茶番劇みたいに。
消費税も収益の13兆円のうち8兆円は何に使うか説明できないんですって。
年金保険料もこれから毎年上がっていって、2025年には収入の1/4が税金と社会保障料で盗られることになるそうです。
それなのに支給される年金は減らされ、受給時期は延ばされ、
福祉サービスの内容は減らされ、高齢者の窓口負担は増やされお先真っ暗ですネ。
何て言って政権取ったんでしたっけ?
最近はイオンを見るたび岡田のこと思い出してムカッとするんですよね。
外交も国防も経済も何もかもダメなうえ内輪揉めまでしているのに
まだ野ブタ内閣の支持率が20%以上あるなんて・・・。
野ブタ内閣と民主党支持者ってドMなの!?
ポチッ-☆とよろしくお願いします♪


人気ブログランキング