2013年 バルセロナ-プラハ旅行⑨ 『L’OLIVE』
バルセロナのグルメ
パレードが終わって食事をしに外に出たら、
近所のレストランやバルはどこも大賑わい。
ワンとも達は少し足を延ばして
バルセロナ大学の少し北側にあるレストラン『L’OLIVE』へ。
ここは前回ランチの時に利用した事のある『BALCERONETA』の姉妹店。
よって、メニュー内容も似ています。

モダンで落ち着いた店内。

まずはビール。
Krombaherはドイツのビールのようですね。

"パン・コン・トマテ"
この薄切りのサクサクのパンが美味しいんですよ~。

サラダはお店の名前が付いた”L’OLIVE Salad”
ネギがアクセントになっていて美味しかったです。

こちらは”まぐろとアボカドのタルタル(Tuna tartar with avocado)”
美味しかったんですけど、BALCERONETAの方がアボカドが多かったような・・・。

“イカのリングフライ(‘Calamares’ battered squid rings)”
イカ関係だとメニューにもう2種類ありました。
小イカのフライは高くて、イカの足のフライは安い。

メインは”フィデウア(‘Rossejat’ sea food noodles)”にしました。
アイオリ・ソースと食べると絶品です。

デザートまでは入らなかったのでコーヒーで〆。

一品多かった感もありますが、やっぱりビールはお腹膨らむ・・・。
これでIVA(消費税)も入れて81.15ユーロ(約9,500円)。
ちょっとお高めですけど、初日の夜食べ損ねたので「ま、いいか」って感じです。
何より美味しかったですしね。
『L’OLIVE』
C/ Balmes, 47 08007 Barcelona <MAP>
Tel: 934 521 990 /Fax: 934 512 418
e-mail: restaurantolive@rte-olive.com
営業時間/昼13:00 ~ 16:00 夜20:30 ~00:00
休/日曜の夜
近所のレストランやバルはどこも大賑わい。
ワンとも達は少し足を延ばして
バルセロナ大学の少し北側にあるレストラン『L’OLIVE』へ。
ここは前回ランチの時に利用した事のある『BALCERONETA』の姉妹店。
よって、メニュー内容も似ています。

モダンで落ち着いた店内。

まずはビール。
Krombaherはドイツのビールのようですね。

"パン・コン・トマテ"
この薄切りのサクサクのパンが美味しいんですよ~。

サラダはお店の名前が付いた”L’OLIVE Salad”
ネギがアクセントになっていて美味しかったです。

こちらは”まぐろとアボカドのタルタル(Tuna tartar with avocado)”
美味しかったんですけど、BALCERONETAの方がアボカドが多かったような・・・。

“イカのリングフライ(‘Calamares’ battered squid rings)”
イカ関係だとメニューにもう2種類ありました。
小イカのフライは高くて、イカの足のフライは安い。

メインは”フィデウア(‘Rossejat’ sea food noodles)”にしました。
アイオリ・ソースと食べると絶品です。

デザートまでは入らなかったのでコーヒーで〆。

一品多かった感もありますが、やっぱりビールはお腹膨らむ・・・。
これでIVA(消費税)も入れて81.15ユーロ(約9,500円)。
ちょっとお高めですけど、初日の夜食べ損ねたので「ま、いいか」って感じです。
何より美味しかったですしね。
『L’OLIVE』
C/ Balmes, 47 08007 Barcelona <MAP>
Tel: 934 521 990 /Fax: 934 512 418
e-mail: restaurantolive@rte-olive.com
営業時間/昼13:00 ~ 16:00 夜20:30 ~00:00
休/日曜の夜
ポチッ-☆とよろしくお願いします♪


人気ブログランキング