-
アンドリューのエッグタルト
先日、ちょっと贈答品を買う用事があって大丸東京店まで行った時に1階のお菓子売り場でエッグタルトを見かけたので買ってきました。こちらのお店は期間限定(10/23~29)の出店だったようです。『アンドリューのエッグタルト』説明書きにあったようにトースターでちょっと温めて食べてみました。濃厚で美味しかったです 本店はマカオにあるんですね。日本のお店も関西中心のようで、東京で買うには通販か催事だけのようです。かつて...
-
こわれ歌舞伎揚
先日、近所のスーパーで偶然見つけました、天乃屋の『こわれ歌舞伎揚』こわれを見たのは初めてです。通常の歌舞伎揚は一コずつ袋に入っていますが、こわれはザックリ袋入り。量もちょっと多い感じで金額も200円ほど。今回だけの販売かもしれないので2袋買って来ました。完全に2つ以上に割れているのもありますが、ちょっと欠けただけとか表面にムラがあったりなど原型に近いものもあります。こわれてますが味は歌舞伎揚そのもの...
-
人形町 人形市2013
ぶらっと人形町に行ってみたら、なんと!『人形市』の初日でした。今年で8回目だそうです。意外と歴史は浅いのね。こちらは人形町のゆるキャラ“人之助”肉球にタッチすると右手が金運、左手が恋愛運にご利益があるそうです。あり?手が出てない…。人形作り体験コーナー。この雛段飾り、高さ50~60cmぐらいなんですがとても良くできていました。都会の狭い住空間にはちょうどいい大きさですね。手前のビリケンさんは別売りです。和洋...
-
三菱一号館美術館 『近代への眼差し 印象派と世紀末美術館』
3連休が始まる深夜、頑張って起きてサッカー日本代表戦を見ましたが、わざわざ深夜に起きて見るほどの価値もない不甲斐ない内容 一応、最後まで見ましたけど途中で寝ればよかった・・・ こんなダメダメな試合ばっかりなのも、まぐれ勝ちした前の大会にあぐらを掻いてダラダラやってきちゃったツケが今になって回ってきただけ。さすが原博美が選ぶザッケローニJAPAN(皮肉)。翌日は遅く起きてから憂さ晴らしに出掛けてきました。まず...
-
厚さ3cmのホットケーキ
昨日はダンナ・ピットが振り替え休日でお休みだったので、この機会に以前、テレビで見て気になっていたホットケーキを食べに日本橋茅場町に行ってきました。その前に同じく茅場町のイタリアンレストランでランチ。去年できたばかりの新しいお店のようです。『TRATTORIA PASSO AVANTI』ランチセット(¥1,000)の前菜。ダンナ・ピットが鴨のスモーク、ワンともがサーモンのパテ。サラダも付いていました。 自家製にんじんジュースも...