粉末ポルチーニ
世間話し
先日、久しぶりに粉末ポルチーニを使ってパスタを作りました。
ポルチーニ茸の替わりに使ったのは“しめじ”です。
香り松茸ならぬ、香りポルチーニ味しめじ。
乾燥ポルチーニより食感がいいですし、なんといっても材料費が安いのが魅力。

以前は乾燥ポルチーニを使っていたんですが、一年前に近所の輸入食料品店で
偶然、粉末のポルチーニを見付けてからこちらに鞍替えしました。
ワンともが買っているのはコチラのと同じですが20g入りで500円ぐらいのものです。
一回に使うのは小さじ2強ぐらいなので一袋で3回分ぐらいでしょうか。
粉末のまま使うと食感にザラザラ感があるのでお湯に溶いて濾して使っています。
作り方はネットで見つけたレシピの一つを参考に作っているので
味はそんなに大きく違いませんが安定感には欠けまする・・・
こちらのフンギオイルとか乾燥ポルチーニペーストはもっと使いやすそう。
ペーストはお財布と相談ですが・・・。
ポルチーニ茸の替わりに使ったのは“しめじ”です。
香り松茸ならぬ、香りポルチーニ味しめじ。
乾燥ポルチーニより食感がいいですし、なんといっても材料費が安いのが魅力。

以前は乾燥ポルチーニを使っていたんですが、一年前に近所の輸入食料品店で
偶然、粉末のポルチーニを見付けてからこちらに鞍替えしました。
ワンともが買っているのはコチラのと同じですが20g入りで500円ぐらいのものです。
一回に使うのは小さじ2強ぐらいなので一袋で3回分ぐらいでしょうか。
粉末のまま使うと食感にザラザラ感があるのでお湯に溶いて濾して使っています。
作り方はネットで見つけたレシピの一つを参考に作っているので
味はそんなに大きく違いませんが安定感には欠けまする・・・

こちらのフンギオイルとか乾燥ポルチーニペーストはもっと使いやすそう。
ペーストはお財布と相談ですが・・・。
ポチッ-☆とよろしくお願いします♪


人気ブログランキング