-
2014年 バルセロナ-ベルギー旅行(22)
ベルギー最後の食事はグランプラス界隈まで戻ってランチ。最後だからハズしたくないなぁとちょっと迷って選んだのが証券取引所の傍にあるブラッセリー『LE FIACRE』ガラスのクラシックカーが決め手かな(笑)。特にガイドブックやネットの口コミなどには載っていないお店です。『LE FIACRE』<MAP>ビールは2人ともウエストマール。昼間っから効くぜって感じのアルコール度数。お料理はダンナ・ピットが“ストゥンプ”ワンともが“トマ...
-
2014年 バルセロナ-ベルギー旅行(21)
ベルギービール醸造博物館が開く気配がないので、ちょっと歩いて『マンガ博物館』に行ってみました。ベルギーはコミック発祥の地といわれているんだそうです。途中で見かけたこの立派な教会はブリュッセル最古の教会『聖ミッシェル・エ・ギュデュル大聖堂』『マンガ博物館』の建物はアールヌーボー建築の巨匠ヴィクトール・オルタの設計。ホールにあった車には地元の有名マンガ家のイラストとサインが描かれていました。中はとって...
-
2014年 バルセロナ-ベルギー旅行⑳
ベルギー4日目、旅行の最終日です。飛行機は18時頃だったので14時ぐらいまで時間の余裕があったのでまた少し観光しました。最初に向かったのはグランプラスのギルドハウス“星の家”の壁にある“セルクラースの像”彼は地元の英雄だそうで、この像の右手に触ると幸運になれるということから、みんな撫でるので右手がピカピカでした。この像を囲む額にあるネズミの彫刻を撫でると金運に恵まれるそうなんですけど、修復中なのかこの時は...
-
2014年 バルセロナ-ベルギー旅行⑲
またまたベルギー旅行の続きです。もうちょっとなのでお付き合いください。王立美術館からホテルまで戻ってきましたが、ホテルを通り越して“ギャルリー・サンチュベール”へ。ヨーロッパ最古のギャルリーだそうです。残念ながら薄曇だったのでちょっと暗めでした。お天気がいいと天井のガラスから光が差して明るいみたいなんですけど。ギャルリー・サンチュベールには有名チョコレートのお店が目白押し。各店趣向を凝らしてディスプ...
-
狂犬病の予防接種
昨日、我が家の愛犬ちゃまの狂犬病予防接種に行ってきました。一緒にフィラリアの検査も。結果は陰性で一安心。今年もしっかり予防します。今回処方されたのはフィラリア予防とノミ・ダニ予防が一緒になった新しいお薬。1個1,600円/月。去年は別々の処方で2,100円だったので500円安くなりました。ちゃまは帰ってくるとふて寝。来月末はドッグドックがあるからね~。...