fc2ブログ

酒税法改正

世間話し
08 /30 2015
酒税法が110年ぶりに見直しの方向だそうです。
110年前というと日露戦争の頃じゃありませんか

現在の税額は350ml缶のビールが77円、発泡酒が47円、第三のビールが28円。これが一律55円になるようです。

ウチはビール派なのでちょっと恩恵があります。
以前は発泡酒で毎日晩酌していたんですが、やっぱりビールの方が美味しいんですよ。でも毎晩ビールだとお財布に痛いので、ビールにする代わりに週末だけ飲むことにしました。

節税ビールはビールと言えるのかって感じですが、まぁメーカーとしては苦肉の策ですよね。

そんなビールもどきが発売されるようになったのも日本のビールの酒税がバカ高いからですよ。
アメリカの12倍、ドイツの20倍もするそうです。
えっ!ドイツのビールの酒税って4円弱!?

これも!
SION.jpg


これも!!
WeissesBrauhaus6.jpg


これも!!! 酒税4円弱!?
RechthaleHof3.jpg


第三のビールだってドイツの7倍ですよ!!
ビールもどきにドイツの7倍も税金払って飲んでいるんですよっ!!
日本人の酒飲みって、なんて可哀想



ちなみにベルギービールの多くが日本では発泡酒に分類されるらしいんですが、麦芽比率が高いので税金はビールと同じなんだそうです。
もし、酒税法が改正されたらベルギービールは値下げになるようですよ。
2014 01 ブリュッセル Chez Leon④

でも、酒税が安くても円安ユーロ高だから…


ウチ的にはチェコ並みのビール価格を切望しますっ!!
ああ~、ビール飲みにチェコに行きた~い。
2013 January CernyOrel④

ただ、コーラよりもビールの方が安いと色々と弊害もあるようで…。
ウチもプラハでは飲んだくれてましたからねぇ、住んだらアル中確定ですよ。

それから、ビールも好きだけど日本酒も大好きなので日本酒の酒税もグーッと下げて欲しいですけどね。

まぁ、税金が上がっても飲むヤツは飲むっていう話しもありますが…




ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




リーガの日程がズレちゃった問題、その後

旅行(travelog)
08 /28 2015
(変更できない)航空券の予約をした後に、リーガエスパニョーラの
日程変更が発覚!

あれから苦悩の日々を送っていました。
一つ希望が持てるのはチャンピオンズリーグだけ

昨日の深夜に、そのチャンピオンズリーグのドローがあって、組み合わせと日程が全部決まりました。
夜中の2時まで起きてWeb中継を観ましたよ~。

ちなみに、チャンピオンズリーグとはテレビでこんな曲がかかる大会です。
よく使われているのは2:14ぐらいの辺りからのでしょうかね。

『チャンピオンズリーグ アンセム』※音が出ます。音量注意。


本戦にはFCポルトも入っているので、バルサと同組になってポルトでポルトvsバルサにならないかなぁと思っていましたが、残念ながらそれは叶わず。

別なチームとの対戦ですが、なんとかホームゲームを観戦できそうです。

ただ、その試合日はポルトに移動した後なんですよ
だからポルト滞在中にまたバルセロナに行かないといけません。
これだとポルトに居る時間が短くなって、あんまり行く意味が無くなっちゃうんですよねぇ。

すでにバルセロナ-ポルトの航空券も予約済みで、これもキャンセル不可。
変更はできるんですが一人45ユーロ掛かります。
もともとが安いのでキャンセルして買い直してもあんまり変わりません

なんとかサッカーは観戦できることになりましたが、旅程をどうするかという新たな問題が…




ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




パイロット不足問題にヤツらの影…

旅行(travelog)
08 /27 2015
国土交通省に報告される航空機の「ヒューマンエラー」が去年は前年の2倍で過去最多だったそうです。

内訳は整備従事者が86件で最も多く、次にパイロットの82件。
原因としては、人員不足で1人当たりの業務負担が増え、疲労が積み重なりミスに繋がっているのではないかということです。

特にパイロット不足は深刻らしく、運行数は増えているのにパイロットの数は10年前より114人も減っているんだとか。

これを解決するために定年年齢の引き上げや外国人パイロットの在留条件の緩和の検討、自衛隊パイロットの再就職を斡旋する割愛制度を再開などの手を打っているようです。


……ん?  自衛隊パイロットの割愛制度、再開???


自衛隊パイロットの民間航空会社への再就職って通年で行われていると思っていましたが、やってなかったんですか?

調べてみたら斡旋中止の裏には民主党の影が…

「公務員の天下りだ!」といって6年前に民主党が中止したんですねぇ

大問題の官僚の現役天下りは可能にしておきながら、自衛隊パイロットの再就職は不可って…。
所詮、民主党の議員なんて自己愛の強い左巻きのバカばっかりだから、官僚にはいいように骨抜きにされ、歪んだ思想で自衛隊を嫌うっていう依怙贔屓をしていたワケですよ。

去年から割愛制度が復活して自衛隊パイロットの再就職が可能になったんですが、それまでの5年間で優秀な人材が他業種への再就職を余儀なくされたわけです。

2030年には国内だけでも8,000人のパイロットが必要だそうなので、
なんとか安全もパイロットも確保して欲しいところです。


しかし、民主党のバカどものせいで、空の旅の安全が少なからず危険に晒されているわけです。

「2位じゃだめなんですか」のスパコンも民主党のせいで下位に転落しちゃいましたし、火山観測予算削減で観測対象から御嶽山を外したら噴火して大惨事でしたし、石油備蓄削減したら地震がきて原発事故が起きて火力発電所フル回転で石油需要が増しましたし、新国立のコンペもいい加減で今に至るまでケチが付いていますし、先日打ち上げに成功した「こうのとり」を含むロケット事業の予算も削減していたんですよ。

事業仕分とかいうパフォーマンスのせいで迷惑を被っている事業はこれだけじゃありません。特に技術とか研究とかは一旦流れが滞ると盛り返すのが大変だと思うんですよね。

もう、民主党のやる事なす事全部ダ~メ、ダ~メ、ダ~メ
レンホーとか辻本とか民主党の議員が偉そうに与党を追及しているのを見ると、ホント、「お前が言うな!」、怒り心頭で吐き気がしてきます




ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




ちゃま、抜歯

ワンコ(&aibo)
08 /25 2015
歯肉炎でずーっとくしゃみ鼻水が止まらなかったちゃま。

抗生物質もあまり効果が無く歯茎も赤く炎症したままだったので、
今日、問題の歯を抜いてもらいました。

抜いたのは左側の犬歯とそのとなりの歯の2本。
表に出てる部分より歯茎に隠れている部分の方が長い~!!
DSC00058.jpg


抜いてみたら骨が溶けて結構大きな穴が開いていたそうで、
もう抜かないとダメだったようです。

炎症を起こしていたのは犬歯ですが、その一本前の歯も変な方向を向いていて歯石が溜まりやすかったので、ついでにそれも抜いてもらったんですが、その歯は実は欠けていたみたいなんです

いつ、欠けたんだろう…
子供の時から様子は変わってないと思っていたんですけど…

今は歯を抜いた部分に抗生剤を縫い込んであるそうですが、
場合によってはまた穴が開いてしまう可能性もあるとか。
穴が上手く塞がればいいんですが…

ちなみに今回掛かった費用は約23,000円でした。


さて、当のちゃまは帰ってくるなりいつも通りの量のご飯を完食。
切って縫ったから痛いのかと思いきや、全然そんな様子はありませんでした

怒涛の一日が終わって、食後はボーッ
DSC00062.jpg




ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




アイスまとめ買い

世間話し
08 /24 2015
マルチアイスのガリガリくんとカルピスバーの繰り返しにも飽きたので、
先日、出掛けたついでにシャトレーゼでアイスをまとめ買いしました。
DSC_0359.jpg


今、冷凍庫、パンパンです

マンゴーアイスが一本だけあるのはダンナ・ピット用。

後は、ほぼワンとものお腹に収まると思います

昨日、今日は少し涼しいので大人仕立ての珈琲モナカを。
サーティワンのジャモカ・アーモンド・ファッジにちょっと似た味です。

名水白州かき氷バー[ソーダ]買うんだったらガリガリくんのソーダ味でもいいんじゃない?って思われそうですが……ちょっと、そう思いました
ま、ちょっと違うタイプのソーダも食べてみたいじゃないですか。

柑橘日和はピノみたいな形の一口サイズで、ちょっと酸味があってさっぱりした味。これがちょいちょい摘まむのにいいんですよね。
洗濯もの干した後に一個、買い物から帰ってきて一個、ワンコの散歩の後に一個と、なんだかんだ気が付くと結構な数、いっちゃってます

今週は割と涼しいようですが、来週からはまた暑くなりそうなので、
まだ暫くはアイスが切らせない日が続きそう。




ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




ワンとも

計画好きトラベラー
「ワンとも」です。
旅の相方は「ダンナ・ピット」。
我が家の旅にまつわるアレコレを、乏しい文章力をフル回転して書いています。
応援よろしくおねがいします。