-
2015 SW・北海道の旅④
夜の早い小樽。夜9時頃、一見明るいですがほとんどのお店が閉っていました。この日の夕食は運河を挟んで対岸にある『小樽倉庫№1』へ。以前来た時は醸造所の見学とビールの購入だけだったんですよね。夜11時まで営業しているので夕飯を食いっぱぐれずに済みました。お店に入ってみたら何だか知らないけど大賑わい。小樽ビール オクトーバーフェストというイベントの真っ最中でした。本場ドイツのオクトーバーフェストで演奏してい...
-
2015 スーパームーン
一日間違えて十五夜の月を撮りそびれてしまったので、夕べのスーパームーンを撮りました。これ、この間、ワンともが買ったコンデジで撮りました。月のクレーターまで撮るには一眼じゃないとダメだと思っていましたが、最新のコンデジはここまで撮れるんですねぇ。古くても一眼は一眼だと思っていたダンナ・ピットのデジイチ神話が崩壊 10年前のデジイチに勝るとも劣らない最新コンデジの性能にショックを受けて、今、新しいデジ...
-
コメダ珈琲
何かと噂には聞いていたコメダ珈琲でも、ウチから気軽に行ける距離にはお店がありません。これが鹿嶋にはあったので、先週の土曜日、ちゃまを迎えに行くついでに寄ってみました。新しくて明るい店内。ちょうどお昼だったのでついでにランチを。ダンナ・ピットはアイスコーヒーとミックストースト、ワンともはホットブレンドとミックスサンド。珈琲に付いてきた豆菓子も美味しかった。 そして一番気になっていたシロノワール。サン...
-
2015 SW・北海道の旅③
着いてみたら千歳空港は雨 東京に降った雨を追いかけて来たような感じになっちゃいました。空港で車を借りて一路、小樽へ。今回の旅の相棒はホンダのN ONEくんでした。ワイパーがキューキューキューキューいってちょっと煩かった。オリックスレンタカーで3日間借りて約17,500円。※翌日撮影。小樽に着いた頃、雨は小康状態に。この日の宿は運河に面したホテルノルド小樽。広~いロビー。ステンドグラスや中庭もあってヨーロピアン...
-
2015 SW・北海道の旅②
今回もダンナ・ピットのプレミアムメンバー特典でプレミアムチェックイン、スイートラウンジの利用、優先搭乗をしました。プレミアムチェックインも若干の列ができていましたが、通常のチェックインの大行列に比べたら楽チンでした。ANA SUITE LOUNGEジュースとお味噌汁とお稲荷さんで小腹を満たしました。クリスピークリームドーナッツもありましたよ。ホントは生ビールといきたいところでしたが、この日は到着後に運転する都合が...