-
金木犀
今日、買い物に出たら金木犀が咲いているのを見かけました。もうすぐ10月だというのにジメジメ暑いですが、秋は来ているようですね。しかしっ!まだまだ日焼けはするのですっ!!ドラッグストアの日焼け止めコーナーが縮小されて、今まで使っていた日焼け止めが棚落ちしていました。紫外線吸収剤フリーの日焼け止めは高いものしかなかったよ~ 仕方がないので、明日、違うお店ものぞいてみよう…...
-
ANA 機材変更
先日、12月に予約しているANAの航空券の機材変更の連絡が来ました。変更前の座席の並びが2-4-2だったので2人席を指定していたんですが、変更後が3-3-3になったせいで窓際から2席に変更されていました。長距離だとトイレに行く時に気を遣うので通路側に変更。でも、窓側の席に誰か知らない人がくるんですよねぇ。せっかく2人席が取れたのに…何のために早く予約したのか。実は、予約後の変更はこれが2回目なんですよね...
-
スマートメーター
10月から“auでんき”との契約になるので、先日、従来の電気メーターからスマートメーターへ交換になりました。交換は無料。スマートメーターになると係員による検針が無くなるので、毎月ポストに入っているあの紙の料金明細が無くなります。来月から電気料金はwebで確認です。最近は、あれもこれもPCやスマホで確認という生活になってきたなぁ。...
-
2016 十五夜
昨日は十五夜でした。昼間はお天気が悪くて今年の十五夜は諦めていましたが、夜遅くになってからなんとか見ることができました。ワンとものコンデジで撮ったのでちょっと不鮮明ですが…十五夜のお楽しみはやっぱり月見だんご。ウサギのお饅頭も買おうかと思いましが、さすがに食べ過ぎだと思って止めておきました(^^;)...
-
イトトンボ
先日、家の壁にイトトンボがとまっていました。ちょっと調べてみたんですが、アオモンイトトンボかアジアイトトンボのどちらかだと思われます。どちらも首都圏では割に見られるようなんですが、東京に住んで十何年、ワンともは初めて見ました。福島では割と目にしていましたが、それでも見る機会は少なかったです。小さい頃は、イトトンボは「神の使いだから捕まえたりしちゃダメだよ」と言われていましたっけ。ネットでは「神様ト...