-
2016 師走 築地
本当はとっくに移転してるはずだった築地市場がまだ築地にあるので、今年も年末の買い出しに行ってきました。とはいってもワンとも達が買い物するのは場外ですが。ちょっと時間が早かったせいか人が少ないような気もしましたが、この人混みです。いつものお店でいつものお肉を2kg購入。10時には買い物が終わってしまったので、近くのスタバで時間を潰し恒例の築地でお寿司!今年は『寿司岩』に行ってきました。開店から10分ほど過...
-
『MORITZ』
クラシコの後は食事へ。18時前に終わったので余裕で夕食を食べに行けました。この日お店は以前から行ってみたいと思っていた『MORITZ』MORITZはバルセロナにあるビールメーカーで、ここはその醸造所に併設されたバルです。『MORITZ』Ronda de Sant Antoni, 39 - 41, 08011 Barcelona <MAP>OPEN 7:30 - 03:00週末だからかクラシコ終わりだから分かりませんが、めっちゃ混んでいました。あまり待たずに座れたのはラッキーだったん...
-
2016-2017 クラシコ(Camp Nou)
久しぶりにカンプノウでクラシコを観戦してきました。なんと!16:15キックオフ!!ほぼほぼデーゲームなので明るいっ!クラシコなのでスタジアムも特別な演出がありました。ちなみにワンとも達のエリアは赤い紙でした。紙はあらかじめ座席にセットされているんですが、約10万席にセットするのも大変そう。まぁ、そのぐらい特別な試合っていう事の表れですね。先発メンバーはどちらもこの時点でのベストメンバーといえるでしょう...
-
『La Palmera』
マリア・クリスティーナ駅から地下鉄L3でパッセージ・ダ・グラシア駅へ。この日のランチは『La Palmera』というお店でした。『La Palmera』Carrer d'Enric Granados, 57, 08008 Barcelona <MAP> 34 934 53 23 38OPEN/13-15:45 20:00-23:30定休日/日曜ガイドブックによると家族経営の人気店で、お店のレシピ本も出ているそうです。これもガイドブックに載っていたMENU DEGUSTACION(メヌ デグスタシオン)を注文。このメニュ...
-
サグラダ・ファミーリア
バルセロナ2日目はサグラダ・ファミーリアからスタート。今年はどのぐらい進んだでしょうか。去年はこんな感じ。マルで囲んだ部分がちょっと出来上がっているかも。上の右側のマルの部分は誕生のファサードに向かって右側の部分。サグラダ・ファミーリアの北側ですね。そうそう、この傍にあったバルサのオフィシャル・ショップが無くなっていました。この後、カンプ・ノウの敷地内にあるバルサのメガストアへ移動。今シーズンのユ...