-
2017 Jリーグ開幕戦 vs FC東京
先週の土曜日にJリーグ開幕戦を観に行ってきました。結果は0-1で負け。花粉症で辛い中、お金と時間と体力を使って観に行ってストレスだけ溜めて帰ってきました。せっかく撮ってきたので選手紹介の動画だけUPします。※音が出ます。ボリューム注意。...
-
2016 セビリア 『エンリケ・ベセラ(Enrique Becerra)』
カテドラルの後、ホテルに戻って昼寝をしてから晩ご飯を食べに行きました。この日のお店はホテルにほど近い『エンリケ・ベセラ(Enrique Becerra)』というレストラン。ガイドブックにも載っていますが、1850年創業のアンダルシア料理のお店です。『エンリケ・ベセラ(Enrique Becerra)』Calle Gamazo, 2, 41001 Sevilla, Spain <MAP> 34 954 21 30 49OPEN/13:00-16:30 20:00-24:00休/日曜の夜店内は古い内装でしたが、テーブル...
-
2016 セビリア 『カテドラル』
路地をぶらぶら散策しながらカテドラルまで戻ってきました。カテドラルはアルカサルのすぐ傍にあるので続けて観られると効率が良かったんですが、すごく並んでいたので後回しになりました。さて、カテドラルですが、スペイン最大、世界で3番目の大きさで、アルカサル、インディアンス古文書と併せて世界遺産に登録されています。モスクの跡に建設されたものでヒラルダの塔はモスクの名残。カテドラルは本当に大きくて、リーフレッ...
-
2016 セビリア 『プラータ・マルティン(Plata Martin)』
ランチを食べた『Bar Europa』と同じく、ヘスス・デ・ラ・パシオン広場に面した一角にシルバーアクセサリーのお店がありました。『プラータ・マルティン(Plata Martin)』 <MAP>プラータ(Plata)はスペイン語で「銀」。シルバーアクセサリー店「マルティン」といった感じでしょうかね。お店の床がガラス張り。床下に発掘されたローマの遺跡がありました。シンプルで可愛らしいデザインが多いので日本人にも好まれると思います...
-
2016 セビリア 『バル ヨーロッパ(Bar Europe)』
キノコからカテドラルの方へ戻る途中、ヘスス・デ・ラ・パシオン広場に面したバルでランチを食べました。『ヘスス・デ・ラ・パシオン広場』タブレットで検索して評価が良かったので決めたお店です。ちょこっと写っているスタッフのおじさん、感じ良かったです。『バル ヨーロッパ(Bar Europe)』※英語メニュー有り。Calle Siete Revueltas, 35, 41004 Sevilla, Spain <MAP> 34 954 21 79 08OPEN 8:00-01:00/月‐日暖かかったの...