日光 『金谷ホテル』 夕食&朝食
2017 日光
いつもはビジネスホテルに素泊まりが基本の我家ですが、
今回は珍しく夕食と朝食付きの宿泊プランにしました。
だって、金谷ホテルですよ。
メインダイニングで食事をしたいじゃないですか!
何年かぶりにスカートとヒールを履いてフレンチのフルコースを頂きました。ドレスコードはそんなに厳しくないようです。
メインダイニングの入り口。

明治から昭和初期まではロビーだった所を昭和11年に改装してメインダイニングにしたそうなので、何となく造りにその面影が残っています。

テーブルのカトラリーがフレンチのフルコース仕様。
食器にも銀器にも金谷家の家紋入り。

飲み物はハウスワインの赤(¥5,000)にしました。
山梨のワイナリーに特注しているものだそうです。
これがボトルワインの最安値。
持ち込みも出来るようですが、持ち込み料が2,160円から。うちだったら持ち込んだワインより持ち込み料の方が高くなる逆転現象が起きるな…

パンはバケットとオリーブのパン。
パンも美味しかった。

今回のプランでは“特製日光虹鱒金谷風ディナー”と“本日のディナー”から選択できたので、二人とも“本日のディナー”にしました。
“本日のディナー”のスタートは前菜“八潮鱒のマリネ湯葉添え”
鱒も湯葉も日光の名物ですね。

スープはダンナ・ピットが“安納芋のポタージュ”
ワンともが“コンソメ” コンソメに浮いているのはゆり根。

魚料理が“金目鯛のソテー トマトとバジルのソース 季節の野菜添え”

肉料理が“牛フィレ肉のステーキ 赤ワインと日光舞茸の入ったソース”
火加減が絶妙!
あと付け合わせにカボチャがあったおかげで冬至カボチャが食べられました。

ちなみに、肉料理は2種類から一つ選択で、もう一つは“ひみつ豚とモツァレラのグラティネ マスタードシードのソース”
“野菜サラダ”

デザートは“ロイヤルミルクティーのアイスと洋ナシのコンポートとパンナコッタ”だったかな。
火を通した果物のブヨブヨした食感が苦手なんですが、このコンポートは洋ナシのシャリシャリ感がしっかり残っていて美味しかったです。
それとコーヒー。

そして、朝食。
こちらもメインダイニングで頂きました。
飲み物はコーヒーか紅茶の他に5種類のジュース類から一つ選べます。

卵は目玉焼き、スクランブルエッグ、オムレツから選べるので、二人ともオムレツにしました。フワフワで中トロトロ。
付け合わせもハム、ベーコン、辛口ソーセージから一つ選択。

たまにはこういうラグジュアリーな食事もいいですね。
夕食の後、メインダイニングの窓から見えたイルミネーションを見に外へ。

夜のフロントもいい感じでした。

今回は珍しく夕食と朝食付きの宿泊プランにしました。
だって、金谷ホテルですよ。
メインダイニングで食事をしたいじゃないですか!
何年かぶりにスカートとヒールを履いてフレンチのフルコースを頂きました。ドレスコードはそんなに厳しくないようです。
メインダイニングの入り口。

明治から昭和初期まではロビーだった所を昭和11年に改装してメインダイニングにしたそうなので、何となく造りにその面影が残っています。

テーブルのカトラリーがフレンチのフルコース仕様。
食器にも銀器にも金谷家の家紋入り。

飲み物はハウスワインの赤(¥5,000)にしました。
山梨のワイナリーに特注しているものだそうです。
これがボトルワインの最安値。
持ち込みも出来るようですが、持ち込み料が2,160円から。うちだったら持ち込んだワインより持ち込み料の方が高くなる逆転現象が起きるな…

パンはバケットとオリーブのパン。
パンも美味しかった。

今回のプランでは“特製日光虹鱒金谷風ディナー”と“本日のディナー”から選択できたので、二人とも“本日のディナー”にしました。
“本日のディナー”のスタートは前菜“八潮鱒のマリネ湯葉添え”
鱒も湯葉も日光の名物ですね。

スープはダンナ・ピットが“安納芋のポタージュ”
ワンともが“コンソメ” コンソメに浮いているのはゆり根。


魚料理が“金目鯛のソテー トマトとバジルのソース 季節の野菜添え”

肉料理が“牛フィレ肉のステーキ 赤ワインと日光舞茸の入ったソース”
火加減が絶妙!
あと付け合わせにカボチャがあったおかげで冬至カボチャが食べられました。

ちなみに、肉料理は2種類から一つ選択で、もう一つは“ひみつ豚とモツァレラのグラティネ マスタードシードのソース”
“野菜サラダ”

デザートは“ロイヤルミルクティーのアイスと洋ナシのコンポートとパンナコッタ”だったかな。
火を通した果物のブヨブヨした食感が苦手なんですが、このコンポートは洋ナシのシャリシャリ感がしっかり残っていて美味しかったです。
それとコーヒー。

そして、朝食。
こちらもメインダイニングで頂きました。
飲み物はコーヒーか紅茶の他に5種類のジュース類から一つ選べます。

卵は目玉焼き、スクランブルエッグ、オムレツから選べるので、二人ともオムレツにしました。フワフワで中トロトロ。
付け合わせもハム、ベーコン、辛口ソーセージから一つ選択。

たまにはこういうラグジュアリーな食事もいいですね。
夕食の後、メインダイニングの窓から見えたイルミネーションを見に外へ。

夜のフロントもいい感じでした。

ポチッ-☆とよろしくお願いします♪


人気ブログランキング