fc2ブログ

『The Sister Brussels Café』

2018 バルセロナ&ベルギー
03 /29 2018
ブリュッセル初日のランチはグランプラス近くの路地にある
『The Sister Café Brussels』へ。
GoogleMapでの口コミが良かったので行ってみました。
The Sister Brussels Cafe⑥

The Sister Brussels Cafe① The Sister Brussels Cafe②
『The Sister Brussels Café』
Rue Chair et Pain 3, 1000 Bruxelles, Belgium <MAP>
OPEN/月-金 12:00-22:00 土 9:00-00:00 日 9:00-22:00




このお店はベルギービールの種類が豊富。
その中から4種類の飲み比べができる「YOU CHOOSE 4- BEER FRIGHT」を注文。
一種類につき16cl(センチリットル=160ml)で、ひと瓶の約半分の量。
ゆえに注文は2人以上からのようです。
一人合計640mlになるので結構な量ですね。
ドラフトビア(生ビール)の4種類飲み比べは一人からでもOKのようですよ。
どちらも一人10ユーロ(約1,350円)。
The Sister Brussels Cafe⑦



でも、どれを選んでいいのか分からないのでお店の人のお薦めにしました。
画像の右から左に向かって風味が軽いのから重いのになっていきます。
一番左の黒ビールはバナナとチョコのビールだというので驚きましたが、
飲んでみたら案外クセがなくて一番好みだったかも。
The Sister Brussels Cafe③



フードの方はオリジナルのフォカッチャを。
紅白の紐で綴じてあるのがインスタ映え?
The Sister Brussels Cafe④



フォカッチャの種類も豊富でオリジナルの名前が付いていました。
ダンナ・ピットが“THE GENIUS”、ワンともが“ONLY YOU”
これはどっちだっけ? たぶん、“ONLY YOU”…
The Sister Brussels Cafe⑤


フォカッチャに付いてくるスープがまた美味しくて。
その時期に手に入る野菜で作っているそうです。
このスープはカボチャがメインだったかな。

最後にエスプレッソを飲んで占めて47ユーロ(約6,500円)。

ここはオーガニックがメインのお店でビーガンフードもありました。
土日はモーニングもやっているようです。



ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




ブリュッセル街歩き

2018 バルセロナ&ベルギー
03 /28 2018
旅行記の続きです。

時系列が前後しますが、ホテルに荷物を預けた後、チェックインの時間まで
ブリュッセルの街をぶらぶらしました。
前回来たのが2014年1月なので約4年ぶりです。

世界一美しいと言われる 広場“グランプラス(世界遺産)”
2018 ブリュッセル④



観光用の馬車も絵になりますね。
2018 ブリュッセル⑨



グランプラスから徒歩3~4分ぐらいの所にある“小便小僧”
この日も元気に放水していました。
2018 ブリュッセル⑩



またグランプラスの方へ歩いていたら何やら人だかりが。
ブリュッセル名物の壁画の前で団体客が見学していました。
こういう壁画が街のあちこちにあります。
2018 ブリュッセル⑪



アンティークレースのお店。
ベルギーレースの起源は15世紀ごろだとか。
小さいものでもウン十ユーロするのでなかなか手が出ませんが、
繊細でキレイなデザインは目の保養になります。
2018 ブリュッセル⑤



ゴブラン織りの専門店。
ゴブラン織りの語源はフランスのゴブラン工房ですが、職人はベルギーから招いた人達だったそうで、今もベルギーにはゴブラン織りの工房やショップが多いのだそうです。
定番の古典的な柄の他に現代風のデザインもたくさんあるんですね。
2018 ブリュッセル⑧
『Parcles』 <MAP>
2018 ブリュッセル⑥ 2018 ブリュッセル⑦



ベルギーといえば女子が大好きな雑貨ですが、
このお店、前に来た時は無かったと思うんですよね。
間口に比べて奥が広いので、商品は結構多かったです。
ディスプレイもオシャレですよね。
2018 ブリュッセル③

2018 ブリュッセル① 2018 ブリュッセル②
『Dille&Kamille』
マルシェ・オー・エルブ通り沿い <MAP>
OPEN/月‐日 10:00-19:00



撮影不可だったので画像はありませんが、
すぐ傍に違うテイストの雑貨屋さんもありました。

ゴリラのマスコットで有名なキプリングも同じ通り沿いにありますよ。
もう、バーゲンは終わっていたので、今回は収穫なしでした。



ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




上野公園の桜

ちょっとお出かけ
03 /27 2018
昨日、上野公園の桜を見に行ってきました。
いいお天気で、日向はコート無しでも暑いぐらいでした。

ほぼほぼ、満開。
2018 上野公園①



春休みだから、平日の昼間なのに大賑わい。
2018 上野公園②



不忍池弁天堂への参道も混雑していました。
2018 上野公園③



花見酒。
一番の楽しみはこれかも。
2018 上野公園④



ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




『Hotel AGORA』

2018 バルセロナ&ベルギー
03 /24 2018
ブリュッセルのホテルは中央駅に近い『Hotel AGORA』
航空券が旅行ギリギリにきまったので、ホテルを決める時にはあまり選択の余地がなかったのですが、駅近で口コミの良いこのホテルにしました。
グランプラスもすぐそこです。
Hotel AGORA ①
『Hotel AGORA』
Rue des Eperonniers 3, 1000 Brussel centrum, Belgium <MAP>



1696年築の古い建物を改装したホテルなんですが、そもそもが小さい建物なのか、エレベーターがありませんでした。
Hotel AGORA ⑥



2階へ上がる階段も結構傾斜がキツいんですが、3階へ行く階段はもっと
キツくて、広いところでもステップの幅が20㎝あるかないか。
Hotel AGORA ⑧


泊まる時は、ワンとも達が観光中に荷物を上げておいてくれたので助かりましたが、
帰る時に1階まで下ろしたので大変そうでした、ダンナ・ピットが。


部屋はスタンダードのツインでしたが狭かったです。
エレベーターが無くてあの階段なんだから部屋の広さも押して図るべし。
エアコン、冷蔵庫、セキュリティーボックスは無し。
貴重品はフロントで預かってくれるようですが、うちは鍵を掛けてスーツケースに入れていました。
Hotel AGORA ⑦



眺めはこんな感じ。
Hotel AGORA ⑤



臨時の冷蔵庫はココ!
窓の外!!
Hotel AGORA ⑩



新しいホテルなので全体的にキレイでしたが、バスルームも激狭!
バスタブは無くてシャワーブース。
Hotel AGORA ③



エコが売りのホテルなのでトイレの水は雨水を利用しているそう。
Hotel AGORA ④



洗面台の幅がトイレの手洗い器ぐらいの大きさ。
ここで顔を洗うと周りが水浸しになるので、シャワーブースで洗ってました。
Hotel AGORA ⑨


タオルは毎日替えてくれていたようですが、シーツや枕カバーは皺が残っていたので整えるだけだったかも。
たまに、シーツ類を替えないと割引とかしてくれるホテルもありますが、そういう説明や説明書きは無かったです。ま、3泊だったからいいけど。

という具合にちょっと難点はありますが、2016年にオープンしたばかりなので新しくてキレイでしたし、スタッフもみんな親切で感じが良かったです。
短期滞在で荷物が少ない人にはいいかもしれませんね。



ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




バルセロナからブリュッセルへ

2018 バルセロナ&ベルギー
03 /22 2018
2月12日(月)、早朝にバルセロナ(エル・プラット)空港へ。
空港バスはまだ運航していない時間なのでタクシーで向かいました。
早朝だったので道も空いていてスムーズでした。
料金は30ユーロちょっとだったと思います。
思い返しても、往復で買ってしまった空港バスのチケットが勿体なかった…


バルセロナからブリュッセル行きのチケットはイベリア航空で予約しましたが、
運航がVuelingなのでVuelingのカウンターでチェックイン。
しばらく利用しない間にずいぶん進化していて、このずらーっと並んだ近未来的な機械でチェックインするんですよ。
預け入れ荷物のタグも出てくるので自分で荷物に巻き付けます。
2018 バルセロナ エル・プラット空港



荷物もこのタッチパネルを操作して自分でベルココンベアーに流すんですが、
もう、どうやったのか忘れちゃいました。
やるのダンナ・ピットだから、ダンナ・ピットが憶えていればいいや。
2018 バルセロナ エル・プラット空港②


一応、係員がいて手助けはしてくれるんですが、
こういう方式に慣れていない人には結構ハードルが高いですよね。


飛行機は6時50分発。
この日の朝6時のブリュッセルの天気は晴れですが気温が2℃。
2018 バルセロナ エル・プラット空港⑤



いつもの光景ですが、機内持ち込み荷物の大きい人が多い。
この荷物収納の調整でいつも時間を食うんですよねぇ…。
これだけはライアンエアーぐらい厳しくやってもいいと思う!
2018 バルセロナ エル・プラット空港④



約2時間20分でブリュッセルに到着。
ブリュッセル空港からブリュッセル中央駅までは電車で移動。
2018 ブリュッセル空港駅



運賃は片道9ユーロ(約1,200円)で、だいたい20分弱の乗車です。
乗車券はこんな感じ。券売機で購入しました。
2018 ブリュッセル 鉄道チケット



ブリュッセルの車窓から。
2018 ブリュッセルの車窓① 2018 ブリュッセルの車窓②



ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




ワンとも

計画好きトラベラー
「ワンとも」です。
旅の相方は「ダンナ・ピット」。
我が家の旅にまつわるアレコレを、乏しい文章力をフル回転して書いています。
応援よろしくおねがいします。