モンサンミッシェル 「レリーフ」と「貴賓室」
2018 パリ&バルセロナ
3階から2階へ降りる階段の途中にある「オベール神父のレリーフ」
モチーフは聖ミカエルがオベール神父の頭蓋骨に穴を開けているところ。
このエピソードがモンサンミシェル誕生のきっかけです。

なぜ、聖ミカエルが神父の頭蓋骨に穴をあけたのか。
聖ミカエルが「岩山に礼拝堂を建てよ」と2回言ったのに、神父は夢だと思い
2回とも無視したので、現実だと分からせるために穴を開けたらしいです。
3回言ってからじゃダメだったのかな…
にしても、頭蓋骨に穴開けるって、けっこう過激ね、大天使も。
そのオベール神父のものだという穴が開いた頭蓋骨が、近くの別な修道院に
祀られているそうです。
階段を降りて2階に行くと辿り着くのが「貴賓室」
王侯貴族の巡礼者をもてなすための部屋。
修道士の食堂の真下にあります。

ここの見所は画像正面の壁一面に設えた大きな「暖炉」
この暖炉では常に食事が用意されていて、修道士の食事より豪華だったそう。
ここで食事の用意をしていたら、うつつの誘惑に負けそう…。

大暖炉の前のゴシックなクリスマス・デコレーション。

暖炉に火が入るとこんな感じという演出。
暖炉の火は本物ではありません。

このモンサンミッシェルのオプショナルツアーはココから予約しました




モチーフは聖ミカエルがオベール神父の頭蓋骨に穴を開けているところ。
このエピソードがモンサンミシェル誕生のきっかけです。

なぜ、聖ミカエルが神父の頭蓋骨に穴をあけたのか。
聖ミカエルが「岩山に礼拝堂を建てよ」と2回言ったのに、神父は夢だと思い
2回とも無視したので、現実だと分からせるために穴を開けたらしいです。
3回言ってからじゃダメだったのかな…
にしても、頭蓋骨に穴開けるって、けっこう過激ね、大天使も。
そのオベール神父のものだという穴が開いた頭蓋骨が、近くの別な修道院に
祀られているそうです。
階段を降りて2階に行くと辿り着くのが「貴賓室」
王侯貴族の巡礼者をもてなすための部屋。
修道士の食堂の真下にあります。

ここの見所は画像正面の壁一面に設えた大きな「暖炉」
この暖炉では常に食事が用意されていて、修道士の食事より豪華だったそう。
ここで食事の用意をしていたら、うつつの誘惑に負けそう…。

大暖炉の前のゴシックなクリスマス・デコレーション。

暖炉に火が入るとこんな感じという演出。
暖炉の火は本物ではありません。

このモンサンミッシェルのオプショナルツアーはココから予約しました




ポチッ-☆とよろしくお願いします♪


人気ブログランキング