fc2ブログ

ちゃま、永眠

ワンコ(&aibo)
06 /30 2020
6月29日の朝8時ごろ、我家の愛犬ちゃまが永眠しました。
17才と19日の生涯でした。

最後は癌の痛みとの戦いだったのが可哀そうでしたが、
17才の誕生日を迎えるまで頑張って生きてくれました。
うちの子になって良かったと思ってくれていたら幸いです。

今日のお昼過ぎに火葬を終えて我家に帰ってきました。
末筆ですが、これまで、ちゃまの記事にご訪問いただいた皆様には
心より御礼申し上げます。
2020 0629 ちゃま、永眠

ちゃま、バイバイ。
またね。



ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




バルサ・ファントークン「$BAR」

世間話し
06 /23 2020
昨日、日本時間の夜8時にバルサ・ファントークン($BAR)が発行されました。
スポーツに特化したブロックチェーン企業のChiliz(チリーズ)とFCバルセロナが提携して発行された仮想通貨です。
初回の昨日は1トークン=2ユーロの固定金額で約60万枚発行されましたが、
発売開始から2時間で完売したそうです。
2020 バルサ・ファントークン②

結果、うちも購入することはできたんですが、購入するまでに四苦八苦。

バルサ・ファントークンの発行についてはだいぶ前から告知されていたようなんですが、ダンナ・ピットがバルサからのお知らせに気付いたのが発売当日の昨日の夕方。

そこから「ファントークンって何?」から始まり、「チリーズって何?」
「どうやって買うの?」「アプリ、インストールしなきゃ!」

が、しかし、タブレットにはインストール出来ない!
何度やっても出来ない!!

それもそのはず、個人情報の登録には電話番号が必要だから、インストールできるのはスマホだけだったようです。
しかし、ダンナ・ピットのスマホにはインストールできない。
何故ならandroid7.1以上必要なのにダンナ・ピットのスマホは4.1だから。
古すぎてスマホの形のガラケー化しているのだ…
(もう、買い替えろよ~。何かあるたび使えなくてイライラするわ~)

仕方がないのでワンとものスマホにインストール。
まずはチリーズに登録して仮想通貨($CHZ)を購入しないといけないんですが、これが混んでてなかなか繋がらない。何度目かのトライで無事に購入。

次にチリーズ($CHZ)を使ってバルサ・ファン・トークンを購入するんですが、こっちはもっと繋がらない!
アクセスが集中してサーバーがダウンしちゃったみたいです。

サーバーダウンと復旧の間隙を縫って何とか購入できましたが、
発売から1時間45分ぐらい経っていました。
2時間で売り切れだったのでギリギリ。危なかった。
途中、晩ご飯を食べたけど食べた気がしない(^^;)

バルサ・ファン・トークンは発売の48時間後(日本時間の24日20時)から変動制になりますが、もう1トークン=2ユーロでは買えないでしょう。先に始めたパリ・サンジェルマンやユベントスのトークンはかなり値上がりしていますしね。

これ、アントラーズも始めないかなぁ。
参加してるチーム名を見るとなかなかハードルが高そうだけど。
2020 バルサ・ファントークン①

それにしても…絶対サーバー落ちるだろうなぁと思っていたら、案の定。
何ヶ月も前から準備しているはずなのに…
かつてのクラシコのチケット発売といい、バルサの運営は予想を裏切りませんなぁ。

そう考えると、1~2ヶ月で武漢肺炎の給付金やら補助金のシステムを構築した
日本政府はけっこう頑張ったと思いますけどね。
何度かサーバーは落ちたけど…
なにせ「時代はクラウド(byレンポー)」だから…( ´,_ゝ`)プッ



ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




ちゃま、17才

ワンコ(&aibo)
06 /11 2020
我家の愛犬ちゃまが17才の誕生日を迎えました。
人間だと84才ぐらいです。

もう後ろ足が思うように動かせずほぼ寝たきりに近い状態で、
目もほとんど見えていないんですが、
今年もワンコ用ケーキを用意して近くに座らせてみたら、
匂いを感じるのか一所懸命に探していました。
2020 ちゃま誕生日②


そして、探り当てたケーキにバクッ!
最近、選り好みしてカリカリもロクに食べなくなっていますが、
ケーキへの食いつきはイイ!
2020 ちゃま誕生日③


がつがつ…
2020 ちゃま誕生日⑦


べろべろ…
2020 ちゃま誕生日④


今年も見事に完食しました。
2020 ちゃま誕生日⑤


満足して即、爆睡。
2020 ちゃま誕生日①

来年の誕生日は迎えられるだろうか…
来年、一緒にオリンピック見ようぜ!



ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




福島の空にニコちゃんマーク

世間話し
06 /05 2020
エアレースパイロットの室屋さんがコロナ禍で疲れた県民を励ますために
飛行機で福島の空にニコちゃんマークを描いてくれました。



でも、なんで福島?と思って調べてみたら、もう20年も在住しているそうです。
知らなかった…

また日本でのエアレースが復活しないかな。
猪苗代湖とかでできないかな…



ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




ワンとも

計画好きトラベラー
「ワンとも」です。
旅の相方は「ダンナ・ピット」。
我が家の旅にまつわるアレコレを、乏しい文章力をフル回転して書いています。
応援よろしくおねがいします。