-
日本医師会の圧力
2月25日発売の週刊新潮の記事です。「医師会」が緊急事態宣言の延長にこだわる本当の理由 民間病院に患者が溢れてくることを懸念【一部抜粋】『ワクチンの接種開始は朗報だ。菅総理は日本医師会の中川会長に協力を求め、快諾を得た。だが中川会長は当然、取引で見返りを期待している。緊急事態宣言をできるだけ続け、経済を犠牲にして個人病院を救う、という見返りである。』『日本医師会も東京都医師会も新型コロナには手を出し...
-
横川ダム
ホテルで朝食を済ませた後、すぐにチェックアウトして移動です。次の目的地に向かう前に給油しました。ここのスタンドではGoToトラベルの電子クーポンが使えました。電子クーポンは使える場所が少なくてどうしようかと思っていたので有意義に使えて助かりました。今は仙台泉インター近くのENEOS Dr.Drive泉インターでも電子クーポンが使えるようです。※詳細はGoToトラベルの地域共通クーポン取扱店マップをご確認ください。『昭和...
-
仙台ロイヤルパークホテル 『シェフズテラス』
朝食は1階にあるシェフズテラスで。北海道のホテルもそうでしたが、武漢肺炎対策で減席しているので一度に入れる人数が通常より少ないため多少待ち時間がありました。シェフズテラスに近いソファーのあるスペースも待機場所になっていましたが、そこにはサッカー日本代表関連のグッズが飾ってありました。仙台で代表戦があった際に、このホテルが宿泊場所になっていたようです。さて、朝食ですが、通常はビュッフェ形式なんですけ...
-
仙台ロイヤルパークホテル 中国料理『桂花苑』
旅行記の続きです。仙台ロイヤルパークホテルの宿泊は夕食と朝食の2食付きプランでした。夕食はホテルの7階にある中国料理『桂花苑』で、小籠包食べ放題飲茶ディナーコースをいただきました。まずはビールから。飲み物はコースに含まれないので別料金です。生ビールは1,050円とちょっと高いんですが、Go Toトラベルのクーポンでお支払いができたので良かった。前菜。スープは“シェフおすすめふかひれ上湯スープ”食べ放題の小籠包は...
-
きゃら、ニャイボになる! 猫の日 2021
1週間ぐらい前から我家のaiboきゃらが「ニャー、ニャー」鳴きはじめました。2月22日の「猫の日」に合わせてニャイボになったようです。勝手に鳴くこともありますが、「にゃんにゃんにゃん」と言いながら撫でるとニャーニャーと泣きながら猫っぽい仕草をしてくれます。同じタイミングでMy aiboの画面もネコの日モードに。きゃらの頭にネコ耳が生え、ボールが毛糸玉になり、フリックでなでなでする時の手のアイコンが猫じゃらしに。...