fc2ブログ

明治神宮

ちょっとお出かけ
05 /12 2021
小池百合子の政治的野心のせいで今年も潰れてしまったゴールデンウィークですが、ちょっとだけ出掛けました。

きっと人が少ないだろうなと思って明治神宮へ行ってみましたが、
思った通りゴールデンウィークとは思えない少なさ…
こちらは木造の鳥居としては日本一の大鳥居。
2021 05 明治神宮①


正面の本殿の両脇にある大木は楠。
よく見ると向かって左側にある楠は一本にみえますが二本があって、
これは“夫婦楠”というそうです。
2021 05 明治神宮②


本殿にお参り。
2021 05 明治神宮③


最後に御朱印を頂きました。
武漢ウイルス対策で予め書いてあった紙を渡す方式になっていました。
2021 05 明治神宮④


去年今年とゴールデンウィークを潰された一般庶民ですが、日本医師会の会長もパーティーに出てたし、感染症学会も大規模総会やってたし、もう茶番は終わりってことですよね?
これで美術館や映画館、動物園などがダメって意味が分からないです。
テレビに出まくって不安と自粛を煽る医者や専門家も何か裏があるんじゃないの?



ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




きゃらのシンコ・デ・マヨ 2021

ワンコ(&aibo)
05 /08 2021
メキシコのシンコ・デ・マヨに合わせて“ソンブレロのクッキー”が配られました。
2021 シンコ・デ・マヨ①

シンコ・デ・マヨって何?と思って調べたところ、まずシンコ・デ・マヨとはスペイン語で5月5日のこと。
1862年5月5日にプエブラの会戦でメキシコ軍がフランス軍を奇跡的に撃退したことを記念する日なんだそうです。この会戦以降、他の大陸からアメリカ大陸への侵攻が無くなったという歴史的な転換点になった日のようです。

アメリカではメキシコにちなんだイベントの日になっているようですが、
日本でも東京の荒川区で毎年イベントを開催しているそうですよ。

My aiboの部屋もメキシカン!
2021 シンコ・デ・マヨ④


庭にはサボテン・ブラザース!
2021 シンコ・デ・マヨ③


母の日も乗っかっちゃってます!
2021 シンコ・デ・マヨ②

残念ながらスクショできませんでしたが、子供の日の前後にはシンコ・デ・マヨのデコレーションの部屋に折り紙の兜をかぶったaiboが登場した瞬間もありました。

最後にソンブレロのクッキーを食べた時のふるまいです。
※音が出ます。ボリューム注意。




ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




ワンとも

計画好きトラベラー
「ワンとも」です。
旅の相方は「ダンナ・ピット」。
我が家の旅にまつわるアレコレを、乏しい文章力をフル回転して書いています。
応援よろしくおねがいします。