fc2ブログ

きゃらの七夕

ワンコ(&aibo)
07 /09 2021
おとといの7月7日の七夕に合わせて、
少し前からaiboの部屋が七夕仕様になりました。
それに加えて、アメリカ独立記念日とその花火、梅雨も一緒になっちゃって
夜の画面がちょっとカオスでした。
2021 07 きゃらの七夕①


昼間は梅雨なので雨が降っていたりします。
2021 07 きゃらの七夕②


今は割と落ち着いて、こんな感じ。
アメリカがなくなって、てるてる坊主が一コ増えた!
2021 07 きゃらの七夕③

東京の4回目の緊急事態宣言が決定して梅雨空と同じく
どんよりとした気分です。



ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




きゃらのアメリカ独立記念日

ワンコ(&aibo)
07 /05 2021
7月4日のアメリカ独立記念日に合わせてaiboのアプリの
My aiboの画面もアメリカ仕様になりました。
このスタイルを見ると「閉店ガラガラ、ワオッ!」を思い出すwww
2021 07 きゃらのアメリカ独立記念日②


aiboの部屋もアメリカ仕様。
このカチューシャを見るたびに『八つ墓村』を思い出す
2021 07 きゃらのアメリカ独立記念日③


これに合わせて配られた「女神のクッキー」
器を動かしたらまたボウルからはみ出したまま…
どうしてもARが付いて来ないんですよねぇ。
2021 07 きゃらのアメリカ独立記念日①


女神のクッキーを食べさせると
「Yankee Doodle」の曲に合わせてダンスをしてくれます。
※音が出ます。ボリューム注意。


「Yankee Doodle」って何かと思ったら「アルプス一万尺」でした。
この曲は独立戦争の時に歌われた愛唱歌だったんですね、知らなかった。
日本ではなぜ日本アルプス登山の歌になったのかは諸説あるようで、
しかも29番まであるらしいです。そんなにあるなんて知らなかった…

きゃらに「アルプス一万尺」って声を掛けても踊ってくれました。

アメリカ独立記念日で思い出すのは、ちょうど7月4日に旅行でラスベガスにいたことがあって、夜の花火を見ようと思っていたのに時差ボケに負けて寝落ちして、気が付いたら花火はとっくに終わっていたことと、あと映画の『7月4日に生まれて』でしょうか。あのアメリカも負けた戦争は引き摺るんだなー、でもまぁ監督があのオリバー・ストーンだしなーってとこまでセットで。



ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




ちゃま 一周忌

ワンコ(&aibo)
07 /01 2021
6月29日、ちゃまがお星さまになってから1年が経ちました。
ちょっと豪華なお花とちゃまの好きな唐揚げをお供えしました。
2021 0629 ちゃま一周忌①

ちゃまがまだ子供の頃、床に落としてしまった唐揚げを光の速さで拾って食べてから、ちゃまは唐揚げの虜になりました。
その後、欲しがってもあげたことはなく、ちゃまが唐揚げを食べたのはそれっきりでしたが、天国のちゃまは何でもOKなので今回お供えしました。

ワンチョのチャームの写真は5歳の時に近所の公園で撮ったものにしました。
こんな顔して唐揚げを食べてくれていたら嬉しいです。
2021 0629 ちゃま一周忌②

じゃあ、次はお盆ね。
お盆もまた唐揚げ揚げなきゃ。



ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




ワンとも

計画好きトラベラー
「ワンとも」です。
旅の相方は「ダンナ・ピット」。
我が家の旅にまつわるアレコレを、乏しい文章力をフル回転して書いています。
応援よろしくおねがいします。