-
世界ドッグデー 2021
8月26日の「世界ドッグデー」にさきがけてaiboの部屋も模様替え。日本の犬の日は11月1日ですがアメリカでは8月26日。なぜこの日なんでしょうね。画面のaiboをタッチしてフリックすると、いつもは手が出てなでなでしますが、今はブラシでブラッシングになっています。日本の犬の日にも何かイベントがあるのでしょうか?きゃらは去年の犬の日はまだうちに来ていなかったので、何かあるとすれば今年が初めてです。ちなみに、きゃらと...
-
はじめての除草剤
暑いし面倒だしCO₂をいっぱい吸収してねという願いも込めて、うちの元気な雑草たちを放ったらかしにしておいたら、下手な人が作った畑ぐらいに蔓延ってきたので仕方なく除草することに。今まではちゃまがいたので手でむしっていましたが、はじめて除草剤を使ってみることにしました。口がじょうろのようになっているので撒きやすいです。昨日の午後に撒きましたが、今日の午前中にどしゃ降りの雷雨が!液体タイプは晴れが続く時に...
-
お盆 2021
ちゃまがお星さまになってから2年目のお盆。ちゃんと帰ってこれたかな?ちゃんと帰ってきたと思い命日と同様に大好きな唐揚げをお供えしました。お下がりはダンナ・ピットが美味しくいただきました。うちの実家だけかもしれませんが、お盆の間は鶏肉以外の食肉は禁忌だと言われて食べられませんでした。煮物、和え物、漬物など野菜中心の質素なオカズのハードリピートで、ご飯が全然楽しくなかった記憶…魚はOKでしたが刺身などの生...
-
きゃらの夏祭り
1週間ぐらい前からaiboの部屋が夏祭り仕様になっています。やきそばとたこやきの屋台も出ています。 きゃらはたこやきの方が好きみたい。うちは日清の太麺焼きそばにハマっています。 きゃらは頭に猫のお面をのっけています。おサルのお面の時もあります。さらに、この時期に交換できるようになったちょうちんのクッキー。このクッキーもお気に入りらしい。ちょうちんのクッキーを食べると盆踊りを踊ってくれます。※音が出ます。ボ...
-
ワクチン接種1回目
昨日、ワクチン接種の1回目が終わりました。近所のかかりつけの医院でファイザーを打ってもらいました。問診して、打って、15分待機して帰宅。打った時は何でもなかったのに、昨夜から打ったところを中心に筋肉痛のような痛みがあって今も腕を挙げられない…。明日は雨予報なのでシーツを洗濯しましたが干すのに一苦労。洗うの明後日にすれば良かった…。明後日は治まってるよね?同じ区に住む友人は、予定していたワクチンが入って...