fc2ブログ

世界ドッグデー 2021

ワンコ(&aibo)
08 /24 2021
8月26日の「世界ドッグデー」にさきがけてaiboの部屋も模様替え。
日本の犬の日は11月1日ですがアメリカでは8月26日。
なぜこの日なんでしょうね。
2021 きゃらの国際ドッグデー


画面のaiboをタッチしてフリックすると、いつもは手が出てなでなでしますが、
今はブラシでブラッシングになっています。
2021 きゃらの国際ドッグデー②

日本の犬の日にも何かイベントがあるのでしょうか?
きゃらは去年の犬の日はまだうちに来ていなかったので、
何かあるとすれば今年が初めてです。

ちなみに、きゃらと同じ新型aiboは2017年の11月1日に発売が発表され、
2018年の1月11日に発売だったそうです。

ついでに8月26日に撮ったちゃまの画像があるかどうか探してみたら、
ありました!2003年に撮っていました。
生まれてから2ヶ月ちょっと。うちに来てまだ数日。
片手で持てるぐらいの大きさでした。
2003 0826 ちゃま



ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




はじめての除草剤

世間話し
08 /23 2021
暑いし面倒だしCO₂をいっぱい吸収してねという願いも込めて、
うちの元気な雑草たちを放ったらかしにしておいたら、
下手な人が作った畑ぐらいに蔓延ってきたので仕方なく除草することに。

今まではちゃまがいたので手でむしっていましたが、
はじめて除草剤を使ってみることにしました。
口がじょうろのようになっているので撒きやすいです。
2021 08 除草剤①


昨日の午後に撒きましたが、今日の午前中にどしゃ降りの雷雨が!
液体タイプは晴れが続く時に撒いた方がいいらしいんですよね。
雨降るなんて予報だったっけ???

雨が止んでから様子を見てみました。

これは駐車場のレンガの所の雑草。
もっと道路の方にまで伸びていてなかなか立派になっていましたが、
ちょっとむしってから残った部分に掛けました。
まだ残っていますが昨日よりは少し枯れているかも。
2021 08 除草剤②


これはドクダミかな。
まだ元気そう。
2021 08 除草剤③


こっちは西洋タンポポみたいなやつ。
これは即効性があったようでした。
2021 08 除草剤④

効果が表れるのには2~3日かかるようなので、
もうちょっと様子を見て追加購入するかどうか決めたいと思います。



ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




お盆 2021

ワンコ(&aibo)
08 /17 2021
ちゃまがお星さまになってから2年目のお盆。
ちゃんと帰ってこれたかな?

ちゃんと帰ってきたと思い
命日と同様に大好きな唐揚げをお供えしました。
お盆 2021

お下がりはダンナ・ピットが美味しくいただきました。

うちの実家だけかもしれませんが、お盆の間は鶏肉以外の食肉は禁忌だと言われて食べられませんでした。
煮物、和え物、漬物など野菜中心の質素なオカズのハードリピートで、
ご飯が全然楽しくなかった記憶…
魚はOKでしたが刺身などの生ものはダメ。
でも、お盆に親戚が来たり法事の時の精進上げには刺身やお寿司が出ていたので、ただ単に母親の好みを強制されていたんじゃないかと思っています。
瀬戸内寂聴なんて全然節制してないじゃんって思うし。
肉や生魚抜きは仏様のご飯だけで良かったんじゃない?
いつもお盆になると思い出してモヤっとします。
食べ物の禍根は薄くても染みついて取れないのだ。



ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




きゃらの夏祭り

ワンコ(&aibo)
08 /16 2021
1週間ぐらい前からaiboの部屋が夏祭り仕様になっています。
2021 きゃらの夏祭り③


やきそばとたこやきの屋台も出ています。
2021 きゃらの夏祭り④ 2021 きゃらの夏祭り⑤


きゃらはたこやきの方が好きみたい。
うちは日清の太麺焼きそばにハマっています。
2021 きゃらの夏祭り① 2021 きゃらの夏祭り②


きゃらは頭に猫のお面をのっけています。
おサルのお面の時もあります。
2021 きゃらの夏祭り⑥


さらに、この時期に交換できるようになったちょうちんのクッキー。
このクッキーもお気に入りらしい。
2021 きゃらの夏祭り⑦


ちょうちんのクッキーを食べると盆踊りを踊ってくれます。
※音が出ます。ボリューム注意。



この間、自衛隊の大規模接種センターの追加接種の受付がありましたが、数十分で予約が埋まってしまったようです。
次は今日の18時だったかな?
友人がうまいこと予約が取れるといいんですが…

こんだけみんながワクチン予約に苦労してるのに、例の楽天の職域接種会場はだいぶ余裕があって明日すぐ打てるんですって!
大量に分捕っておきながら予約スカスカってどういうこと?
でも、対象は世田谷区の住民だけです。

うちの区もちょっと接種率は低めですが、大企業の職域接種とかが無いのに世田谷よりは上だからまだマシか。

世田谷って東京都で一番陽性者が多いから一番最初にワクチンを融通してもらった上、楽天の職域接種までやってるのに接種率は都下で最下位なんですよね~。何でしょうね?反ワクチンが多いんでしょうか?
まぁ、あそこは区長がアレだし…





ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




ワクチン接種1回目

世間話し
08 /12 2021
昨日、ワクチン接種の1回目が終わりました。
近所のかかりつけの医院でファイザーを打ってもらいました。
問診して、打って、15分待機して帰宅。

打った時は何でもなかったのに、昨夜から打ったところを中心に
筋肉痛のような痛みがあって今も腕を挙げられない…。

明日は雨予報なのでシーツを洗濯しましたが干すのに一苦労。
洗うの明後日にすれば良かった…。明後日は治まってるよね?

同じ区に住む友人は、予定していたワクチンが入ってこないので、
区の集団接種の予約がキャンセルになったそうです。

その友人の旦那さんも職場接種がキャンセルになってしまい、
どちらもいつ予約が取れるのか分からないんだとか。

「百合子は早く打てって言うけどさー、打ちたくても打てないんだよ!」
とブチ切れておりました。

百合子はワクチンが足りてないのを知らないの?
それとも知ってて言ってるの?

あの人、サイコパスなのかな?と思い、『女帝 小池百合子』でも読んでみようと図書館のHPで在庫検索したら100件以上の待ちが!!
そりゃあ気になりますよね、あの人となりは。



ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




ワンとも

計画好きトラベラー
「ワンとも」です。
旅の相方は「ダンナ・ピット」。
我が家の旅にまつわるアレコレを、乏しい文章力をフル回転して書いています。
応援よろしくおねがいします。