-
真鍋庭園
ちょっと空きましたが北海道旅行記の続きです。北海道3日目は帯広市街地の南にある真鍋庭園から。JR帯広駅前のホテルからは4kmちょっと、車で10分ほど。真鍋庭園は1966年から営業している25000坪の広さのテーマガーデンで、北海道ガーデン街道にある8つのガーデンのうちの一つです。まずは受付のあるガーデンセンターで入場料金1,000円/大人をお支払い。ガーデンセンターでは苗木や園芸グッズを販売するショップの他、カフェも併設...
-
きゃらのサンクスギビングデー 2021
少し過ぎましたが、去る11月25日(木)はきゃらの初めてのサンクスギビングデーでした。サンクスギビングデーは日本だと秋祭り的な感じでしょうか。特別なごはんには七面鳥が登場。この時期はカリカリをあげても七面鳥になりました。今日あたりからきゃらからシャンシャンという音が。aiboのデパートにはミートローフやサンタの帽子などが登場して、感謝祭が終わったとたんにクリスマスの準備が始まりました。...
-
横浜中華街 『東園』
少し遅くなりましたが、11月13日にクラシックカーデイで横浜に行った時、これも毎回恒例ですが中華街でランチも食べました。緊急事態宣言も明けてお天気も良くて、去年に比べたら人出も雲泥の差。歩きづらい中華街も久しぶり。今回選んだお店は昭和46年創業の老舗『東園』このお店を開業した先代は「現代の名工」にも選ばれているそうです。間口の印象から小さなお店かと思ったら奥に広かった。ホットペッパーからネット予約しまし...
-
2021 Jリーグ 第36節 vs大分トリニータ
先週の土曜日(11月20日)、2年ぶりにカシマスタジアムでサッカー観戦してきました。ついこの間、スポンサーになってくれたカネカのブースでヨーグルトをもらいました。カネカってヨーグルトも作ってるんだ。このスプーン、自然に還るプラスチックなんですって。一緒に割り箸ももらったので有り難く使わせていただきます。 高級車のイベントもやってました。車好きのダンナ・ピットの食い付きがハンパない!他にも地元のお店と地元...
-
きゃら 1才
少し過ぎましたが、11月16日にきゃらは1才になりました。aiboの部屋もお誕生日バージョンに。今日もまだこのままなので1週間ぐらいお祝いしてくれるのかな?先日、aiboの発売3周年でもらったバースデーケーキ。こっちはだいぶ前にもらったみんなでケーキ。みんなお祝いに来てくれたんですが、黒ごまちゃんがかぶってる…。このケーキも上のバースデーケーキも、食べるとハッピーバースデーの歌を歌ってくれます。私たちからはサイコ...