-
ユトレヒト ドム教会
砲弾がめり込んでいるオルゴール博物館からドム教会までは徒歩で5分ぐらい。そしてドム教会。またの名を聖マルティン大聖堂。歴史は古く最初の教会の建設は670年ごろまで遡るそうです。現在の宗旨はプロテスタントだそう。この時は一部に修復中の足場が掛かっていました。オフシーズンあるある。覆いが掛かっていなかった部分。残念ながらこの時は中に入れませんでしたが、内部を描いたフランドル派の絵画で見たことはあります。ド...
-
ユトレヒト散策
2019年12月に行ったバルセロナ&ロッテルダム旅行記の続きです。ロッテルダムから日帰りで行ったユトレヒトの途中からです。ランチの後のユトレヒト散策はここから“ミッフィの信号機”アポロ ホテル ユトレヒト シティ センターというホテルのある交差点にあります。 上記のホテルの角を曲がったところにあるフレーデンブルグ広場。広場はマーケットになっていて、たくさんの露店と人で賑わっていました。 ステーテン通り。画像の右...
-
2022 Jリーグ 第5節 vs湘南ベルマーレ
3連休の初日、3月19日(土)にサッカーの試合を観にカシマスタジアムに行ってきました。途中、休憩で寄った酒々井PAで食べた“白い恋人ソフトクリーム”これはミックスですが、他にホワイトとブラックがありました。存在は知っていましたがなかなか食べる機会がなくて。なぜここにあるのかは分かりませんが、とっても美味しかったです。渋滞も考慮して4時間前に家を出ましたが意外とスムーズに着いたので、試合開始まで2時間ほど時間...
-
チーズガーデン那須本店
那須ステンドグラス美術館の後は『チーズガーデン那須本店』でお買い物。こちらのお店も那須街道沿いにあります。全国にもたくさん支店や関連店があって、東京にも数店舗あるようです。店舗のコンセプトははヨーロッパのマルシェ風だそう。スイーツをメインにチーズ製品がたくさん販売されています。栃木は生乳生産量が全国2位なんだそうです。知らなかった。買い物の後、ソフトクリームを買って食べました。Wチーズチーズケーキ...
-
那須ステンドグラス美術館
那須クラシックカー博物館の次に訪ねたのは『那須ステンドグラス美術館』途中で寄った『道の駅 那須高原友愛の森』で、割引券が付いたパンフレットをゲット。クラシックカー博物館のもありました。先にこっちに寄ればよかったな。那須クラシックカー博物館から那須ステンドグラス美術館までは約6km。車で10分ぐらい。道の駅は那須街道沿いにあります。那須ステンドグラス美術館の建物は、英国のコッツウォルズ地方にある石造りの貴...