-
帰国
オランダ最終日はもう日本に帰るだけ。ホテルからロッテルダム中央駅までは徒歩で向かいました。慣れてしまうと意外と近かったと思ったりします。スキポール空港行きのチケットを買ってホームに行くと、ちょうど電車が来ていたのでさっそく乗り込みました。まだ誰も乗っていなくてラッキーだと思っていたら、アナウンスで「この電車は回送になります」とかなんとか言うので慌てて降りました。表示板にはちゃんとスキポール空港行き...
-
THE FISH MARKET
旅行記の続きです。ロッテルダム最後の夕食は『THE FISH MARKET』というお店へ。肉続きだったので魚にしました。入口を入ったあたりに生け簀があったと思いました。平日の夜だったのでお客さんは少な目。店内が広いので余計にそう感じました。まずはビール。グラスに銘のあるBrand Brewery(ブランド醸造所)は、オランダの南、マーストリヒトに近いウェイルレという所にある醸造所。1871年にウェイルレのブランド家がオランダ最古...
-
ルヴァンカップ グループステージ第5節 vs大分トリニータ戦
4月23日(土)、カシマスタジアムに観戦に行ってきました。ルヴァンカップは平日開催が多いからナビスコの時からあまり行けていなかったんですが、今回は土曜日開催だったので行ってきました。民間駐車場の料金の小銭を作るために寄った酒々井PA(下り)でまた白い恋人ソフトを購入。うみゃい!最近は現金を使う機会が減って、気が付くと小銭がなかったりします…。スタジアムには1時間前ぐらいに到着。早速、ハラミメシを買って食べ...
-
狂犬病
これ、いいの?狂犬病って発症したら致死率100%でしょ?噛まれなくても感染するなんて知らなかった…。コロナなんかより100万倍ヤバイでしょ。ちなみに狂犬病はコロナより下の4類だそうです。世論ウケがいいからってさ~、ウクライナに対する配慮が異常だよ。「農林水産省は18日、ロシアによるウクライナ侵攻を受けて来日した避難民が連れてきた犬について、狂犬病予防法に基づく防疫体制を一部見直し、特例措置を適用すると発...
-
ユーロマスト
ブラークの次は“ユーロマスト”へ。路面電車に乗ってEuromast(ユーロマスト)駅で下車。そこから徒歩で500mぐらいの所にあります。最初はテレビ塔か何か通信のための塔かと思ったら違いました。このタワーは、1960年に開催された国際園芸博覧会(フロリアード)に合わせて建設され、当初の高さは100mでしたが、後に185mまで増設されたそうです。ちなみに国際園芸博覧会は10年に1度オランダで開催。その第一回がロッテルダムで、ユ...