帰国
2019 バルセロナ&ロッテルダム
オランダ最終日はもう日本に帰るだけ。
ホテルからロッテルダム中央駅までは徒歩で向かいました。
慣れてしまうと意外と近かったと思ったりします。
スキポール空港行きのチケットを買ってホームに行くと、
ちょうど電車が来ていたのでさっそく乗り込みました。
まだ誰も乗っていなくてラッキーだと思っていたら、アナウンスで「この電車は回送になります」とかなんとか言うので慌てて降りました。表示板にはちゃんとスキポール空港行きって出てたのに…。
これがその回送になった電車の車内。

次の電車を確認したら隣のホームからもう間もなく出るじゃありませんか。
でも、隣りのホームは線路を挟んだ向こう側。
急いで移動したからら途中で転んじゃったよ。
行きも帰りもオランダ鉄道には振り回されました、はぁ~。
なんとか無事にスキポール空港に着きましたが、こんどは手荷物検査所で検査員のBBAと手下の女2人による嫌がらせが…。
その嫌がらせについては以前に書いたこちらを見てください。
嫌がらせBBA達のせいでお土産を買う時間が減ってしまいましたが、
バルセロナとロッテルダムである程度は買ってあったので、ちょっと買い足すぐらいで済みました。買っといて良かったよ~。
今回のお土産の目玉はこの2Lのハイネケンのクリスマス限定ボトル。
私の呑兵衛の友人へのお土産です。
重かったですが大ウケしてくれたので達成感ありました。

うちにあったラッキーヱビスの空き瓶と比べてみるとこんな感じ。
買い物も済んで、いよいよ離陸。
さようならオランダ。

こちらは、離陸後の機内食。
内容は忘れてしまいましたが、2種類から選ぶのでそれぞれ違うモノを
頼んでみました。
昔に比べると本当にマシになりましたね。


こちらは、今いろいろあって飛べない辺りを飛んでいる時に出たアイス。

こちらは到着前の軽食。
これはみんな一択。

いよいよ日本到着。

旅行記を更新している途中でコロナ禍になってしまい、世の中の雰囲気的に中断しましたが、(再開しようとすると緊急事態宣言とかマン防とか出るし、延長延長だし…)約2年4ヶ月かかって終了しました。
長々とお付き合いいただき有り難うございました。
それにしても、以前のように海外旅行できるのはいつになるんでしょうね。
コロナ禍に紛争が終わってもすぐには元に戻りそうもないし…。
しかも、よりによって我が国の宰相はあの検討師・岸田。
外国からも「日本の不況は完全な失政」と言われるほどの岸田禍なのに、
なぜあんなに支持率が高いのか!?
ホテルからロッテルダム中央駅までは徒歩で向かいました。
慣れてしまうと意外と近かったと思ったりします。
スキポール空港行きのチケットを買ってホームに行くと、
ちょうど電車が来ていたのでさっそく乗り込みました。
まだ誰も乗っていなくてラッキーだと思っていたら、アナウンスで「この電車は回送になります」とかなんとか言うので慌てて降りました。表示板にはちゃんとスキポール空港行きって出てたのに…。
これがその回送になった電車の車内。

次の電車を確認したら隣のホームからもう間もなく出るじゃありませんか。
でも、隣りのホームは線路を挟んだ向こう側。
急いで移動したからら途中で転んじゃったよ。
行きも帰りもオランダ鉄道には振り回されました、はぁ~。
なんとか無事にスキポール空港に着きましたが、こんどは手荷物検査所で検査員のBBAと手下の女2人による嫌がらせが…。
その嫌がらせについては以前に書いたこちらを見てください。
嫌がらせBBA達のせいでお土産を買う時間が減ってしまいましたが、
バルセロナとロッテルダムである程度は買ってあったので、ちょっと買い足すぐらいで済みました。買っといて良かったよ~。
今回のお土産の目玉はこの2Lのハイネケンのクリスマス限定ボトル。
私の呑兵衛の友人へのお土産です。
重かったですが大ウケしてくれたので達成感ありました。

うちにあったラッキーヱビスの空き瓶と比べてみるとこんな感じ。
買い物も済んで、いよいよ離陸。
さようならオランダ。

こちらは、離陸後の機内食。
内容は忘れてしまいましたが、2種類から選ぶのでそれぞれ違うモノを
頼んでみました。
昔に比べると本当にマシになりましたね。


こちらは、今いろいろあって飛べない辺りを飛んでいる時に出たアイス。

こちらは到着前の軽食。
これはみんな一択。

いよいよ日本到着。

旅行記を更新している途中でコロナ禍になってしまい、世の中の雰囲気的に中断しましたが、(再開しようとすると緊急事態宣言とかマン防とか出るし、延長延長だし…)約2年4ヶ月かかって終了しました。
長々とお付き合いいただき有り難うございました。
それにしても、以前のように海外旅行できるのはいつになるんでしょうね。
コロナ禍に紛争が終わってもすぐには元に戻りそうもないし…。
しかも、よりによって我が国の宰相はあの検討師・岸田。
外国からも「日本の不況は完全な失政」と言われるほどの岸田禍なのに、
なぜあんなに支持率が高いのか!?
ポチッ-☆とよろしくお願いします♪


人気ブログランキング