-
日本海オロロンライン②
オトンルイ風力発電所から約17kmのところにある宇野牧場併設のカフェで美味しいと口コミのソフトクリームを食べるつもりでしたが、生憎、閉まっていました。GoogleMapの情報だと年中無休で11:00-16:00のOPENなんですが、ホームページを見るとお休みは不定休のようです。催事にも多く出店しているようなので、そういった事情だったのかも。EXILEの『男旅』のステッカーが貼ってありました。EXILEは全然知らんのよね~。宇野牧場の...
-
日本海オロロンライン①
うに丼を食べた後は、ノシャップ岬の日本海側を通って日本海オロロンラインへ。ノシャップ岬からオロロンラインに接続するまでの県道254号と接続してから暫くの区間は“宗谷サンセットロード”と呼ばれているようです。ずーーーっとこんな道が続きます。約70kmぐらいコンビニもありませんし、公衆トイレも45kmぐらいない。カーナビの画面もこんな感じです。さすが北海道。ノシャップ岬から23kmぐらいの所に“こうほねの家”という休憩...
-
稚内 樺太食堂
レンタカーを借りて真っ先に向かったのがノシャップ岬近くにある樺太食堂前回はお昼の営業が終わっていて食べられませんでしたが、今回はなんとか間に合いました。ちなみに前回行った漁師の店は17時まで通しで営業しているので、こちらに間に合わなかったらおススメです。すぐ近くだし、同じぐらい美味しいし、ちょっと安い。店内はテーブル席とお座敷の混合。壁や天井に貼ってあるのはお客さんのメッセージ。混雑のピークは過ぎて...
-
北海道に行ってきたよ!2022
7月初旬、早めの夏休みで北海道に行ってきました。平日の朝だったので羽田空港もまだ空いていましたが、ビジネスマンの利用者が増えた感じはしました。早く着いたので第二ターミナル3階の門左衛門で朝食を。朝早くから開いてて助かる。 デザートにずんだ茶寮のずんだシェイクも。ピ、ピンが奥に…。スマホのピントのコツがまだ掴めていません。残りの時間はクレカ保有者が利用できるパワーラウンジでまったり。ちょっとお腹イッパ...
-
2022 Jリーグ 第22節 vsヴィッセル神戸
3連休の初日、16日(土)にもカシマスタジアムに観戦に行ってきました。この日はイベント目白押しで、フレンドリータウンと土浦の日と成田の日でゆるキャラちゃんが来てました。それから、キャンプ地の宮崎市のうちわを貰った。他にも鶏の炭火焼とかプレゼントとか色々出てました。うちは初めてですが宮崎DAYは8年ぶりだそうです。あと、SUNTORY DAYでビールが割引になってましたが、車で来たから飲めなかった。SUNTORYがカレーを...