2016 GW ホーチミンの旅⑳ 「テンプルクラブ(TEMPLE CLUB)」
ビンコム・センターから最近おしゃれなお店が増えているらしいという
パスター通りにクロスする通りへ移動しました。
角には有名なヒンズー教の寺院があります。
がっ!改装中の建物ばっか…
ホーチミンは結構、建築ラッシュのような情報を目にしていたので、
オシャレなお店が増えるのはこれからなんでしょうかね。
がっかりしたのと暑くてもう疲れちゃったということで、また休憩。
この通りにある『テンプルクラブ(TEMPLE CLUB)』というお店に行ってみました。
古い洋館を改装した店舗は入り口から隠れ家的な雰囲気。

『テンプルクラブ(TEMPLE CLUB)』 <MAP>
お店の中に入ると一気にタイムスリップする感じでした。

食事もできますがワンとも達はお茶だけだったのでラウンジへ。
オーナーがフランス人と香港出身の女性2人ということなので、インテリアもアンティークな仏中ミックス。

ソファが心地がよくて寝そうになりました。
しかし、外よりはマシですが、ここもそんなに涼しくはなかったです…ハイ

こちらで頂いたのは、ダンナ・ピットがまたまた333。
ワンともが練乳入りのアイスコーヒー。
やっとベトナムコーヒーっぽいものが飲めた!

こちらのお店は夜の雰囲気もかなりいいそうですよ。
ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング
パスター通りにクロスする通りへ移動しました。
角には有名なヒンズー教の寺院があります。
がっ!改装中の建物ばっか…

ホーチミンは結構、建築ラッシュのような情報を目にしていたので、
オシャレなお店が増えるのはこれからなんでしょうかね。
がっかりしたのと暑くてもう疲れちゃったということで、また休憩。
この通りにある『テンプルクラブ(TEMPLE CLUB)』というお店に行ってみました。
古い洋館を改装した店舗は入り口から隠れ家的な雰囲気。

『テンプルクラブ(TEMPLE CLUB)』 <MAP>
お店の中に入ると一気にタイムスリップする感じでした。

食事もできますがワンとも達はお茶だけだったのでラウンジへ。
オーナーがフランス人と香港出身の女性2人ということなので、インテリアもアンティークな仏中ミックス。

ソファが心地がよくて寝そうになりました。
しかし、外よりはマシですが、ここもそんなに涼しくはなかったです…ハイ

こちらで頂いたのは、ダンナ・ピットがまたまた333。
ワンともが練乳入りのアイスコーヒー。
やっとベトナムコーヒーっぽいものが飲めた!

こちらのお店は夜の雰囲気もかなりいいそうですよ。
- 関連記事
-
- 2016 GW ホーチミンの旅㉑ 「ビテクスコ・フィナンシャル・タワー」 (2016/06/09)
- 2016 GW ホーチミンの旅⑳ 「テンプルクラブ(TEMPLE CLUB)」 (2016/06/08)
- 2016 GW ホーチミンの旅⑲ 「ビンコム・センター」 (2016/06/06)
ポチッ-☆とよろしくお願いします♪


人気ブログランキング