「牛たん とろろ 麦めし ねぎし」
ちょっとお出かけ(グルメ)
土曜日のランチは銀座コリドー街で。
コリドー街はよく通りますがお店に入るのは久しぶり。
しかし、コリドー街にも外人さん増えたなぁ。
「牛たん食べたいなぁ」なんて言っていたら、電車の中吊りで「牛たん ねぎし」の広告を見たので、もうこれは「今日は牛タンにしろってことだナ」ということでコリドー街にある『牛たん とろろ 麦めし ねぎし』へ。

最近、できたばっかりでしょうか。
まだ新しそう。

まずはビール。
いつもビールでお腹が膨れちゃうのでグラスにしようと思ったんですが、ジョッキと80円しか違わないのでジョッキにしました。
多いかなと思いましたけど暑かったので飲めちゃいましたよ。

注文は二人とも白たんと赤たんのミックスセットにしました。


ねぎしの牛タンは薄切りだなぁと思ったら厚切りもあったんですね。
次は厚切りにしてみよう。
ところで、輸入牛たんの価格が高騰しているそうです。
宮城の河北新報には中国経済の減速で消費が減りそれに合わせて海外の牛肉生産が減っているからとあり、一方、日本テレビの報道では数年前の干ばつによる母牛の減少が生産減少の原因と言っていました。
どっちが正しいんでしょうね???
そういえばネギも高いんですよね。
テールスープに入れるからダブルで値上がりとか嫌だなぁ…
コリドー街はよく通りますがお店に入るのは久しぶり。
しかし、コリドー街にも外人さん増えたなぁ。
「牛たん食べたいなぁ」なんて言っていたら、電車の中吊りで「牛たん ねぎし」の広告を見たので、もうこれは「今日は牛タンにしろってことだナ」ということでコリドー街にある『牛たん とろろ 麦めし ねぎし』へ。

最近、できたばっかりでしょうか。
まだ新しそう。

まずはビール。
いつもビールでお腹が膨れちゃうのでグラスにしようと思ったんですが、ジョッキと80円しか違わないのでジョッキにしました。
多いかなと思いましたけど暑かったので飲めちゃいましたよ。

注文は二人とも白たんと赤たんのミックスセットにしました。


ねぎしの牛タンは薄切りだなぁと思ったら厚切りもあったんですね。
次は厚切りにしてみよう。
ところで、輸入牛たんの価格が高騰しているそうです。
宮城の河北新報には中国経済の減速で消費が減りそれに合わせて海外の牛肉生産が減っているからとあり、一方、日本テレビの報道では数年前の干ばつによる母牛の減少が生産減少の原因と言っていました。
どっちが正しいんでしょうね???
そういえばネギも高いんですよね。
テールスープに入れるからダブルで値上がりとか嫌だなぁ…

- 関連記事
-
- 横浜中華街 『三和楼』 (2016/11/15)
- 「牛たん とろろ 麦めし ねぎし」 (2016/06/21)
- 日本橋「好成軒(こうせいけん)」 (2016/04/12)
ポチッ-☆とよろしくお願いします♪


人気ブログランキング
コメント
No title
ありましたね。
調べたらホンダ インテグラのCM(1986年)で、
山下達郎が歌っていました。
youtube で見て懐かしかったです。
すいません、全く関係ない話でした。
2016-06-22 08:23 片田舎動物病院 URL 編集
Re: 片田舎動物病院 院長さん
なんとなく聴いたことがあるような…
山下達郎はあまり聴かないので…
コリドー街は首都高速の高架下を利用した飲食店街なんですが、
近くのJRの高架下も同じようになっていて、
夜の飲み屋さんが多いですけどお勧めのエリアです。
2016-06-22 10:59 ワンとも URL 編集
No title
2016-06-23 07:27 ローリングウエスト URL 編集
Re: ローリングウエストさん
食欲があるかどうかが健康のバロメーターですね。
2016-06-23 14:25 ワンとも URL 編集