人間ドック
世間話し
先週末は夫婦そろって人間ドックの日でした。
以前はワンともの受診期間が冬限定でしたが、今期は1年の中で好きな時期が選べるようになったので、ダンナ・ピットの受診に合わせて一緒に受けてきました。
婦人科検診がある分、ワンともは少し長く時間が掛かりましたが、
大体2時間半ぐらいで終了。
今回もしゃぶしゃぶのお食事券付き。

別々に受診していた時は、一人分は自腹でしたけど、
今回は二人とも無料だからとお肉を追加しました。

バリウム飲んだ後のしゃぶしゃぶは最高!
以前はワンともの受診期間が冬限定でしたが、今期は1年の中で好きな時期が選べるようになったので、ダンナ・ピットの受診に合わせて一緒に受けてきました。
婦人科検診がある分、ワンともは少し長く時間が掛かりましたが、
大体2時間半ぐらいで終了。
今回もしゃぶしゃぶのお食事券付き。

別々に受診していた時は、一人分は自腹でしたけど、
今回は二人とも無料だからとお肉を追加しました。

バリウム飲んだ後のしゃぶしゃぶは最高!

- 関連記事
-
- サングラス (2016/07/06)
- 人間ドック (2016/07/04)
- 初成功 (2016/06/24)
ポチッ-☆とよろしくお願いします♪


人気ブログランキング
コメント
No title
(PS)ビートルズ来日50年を記念して、懐かしのグループサウンズ特集を公開いたしました~
2016-07-05 22:43 ローリングウエスト URL 編集
No title
妙に胃腸がスッキリして、美味しく食べられますね。
よく解ります。
2016-07-06 08:02 片田舎動物病院 URL 編集
Re: ローリングウエストさん
最近、よくビートルズの話題を見聞きするなぁと思ったら
来日50周年だったんですね。
2016-07-06 10:19 ワンとも URL 編集
Re: 片田舎動物病院 院長さん
しゃぶしゃぶというのもしつこくなくていいです。
最近のバリウムはまぁまぁ飲みやすくなりました。
2016-07-06 10:22 ワンとも URL 編集
こんばんわ♪
私達は一般的な健康診断しか
受けたことなんですが
年齢も年齢ですしやっぱり人間ドッグがいいんですよねぇ~💦
高そ~(^^;)しかも毎年ですもんねぇ
でも健康にはかえられないか・・・葛藤(笑)
遅くなりましたけど
ちゃまちゃん13歳おめでとうございます。
相変わらずの食欲で何よりです(笑)
2016-07-06 18:27 まんた URL 編集
Re: まんたさん
私はダンナ・ピットの会社の配偶者検診で人間ドックを受けていますが、
費用は一部負担で2万円ぐらいかかるので受診は2、3年に一回ですね。
各自治体でもがプラスαの検診をやっているようなので
役所に問い合わせてみてはどうでしょう。
特に婦人科検診は一度やっておいた方がいいと思いますよ。
ちゃまの誕生日のお祝い、ありがとうございます。
だいぶ寝ている時間が増えましたけど、
相変わらず食欲だけは旺盛です(^^;)
2016-07-06 18:44 ワンとも URL 編集
ペア割引ですか?
ワンともさんは、バリウム検査されてるんですね。うちは、ここ二年は胃カメラをしています。健康診断とは別の自腹(保険診療)になるので、ちょっと勿体ない気はしますが、バリウムの「糞詰まり感」よりは、胃カメラ検査前の「すっきり感」を採用することにしました。ただ… Danさんは、出張で経過観察の時期には早かったため、会社の健康診断のバリウム検査を受けていましたけどね。検査直後に、「胃カメラの経過観察のご案内」が届いてがっかりしていました。別に案内が届く前に、自ら申し込んでもいいのにね。(^_^;) 私は、涼しくなったら健康診断+胃カメラを受診する予定です。
しゃぶしゃぶのお食事券ですかぁ。豪勢ですね。うちのクリニックは1,000円分のお食事券だもんなぁ…
2016-07-10 00:55 Kaka URL 編集
Re: Kakaさん
受けるなら胃カメラの方がいいみたいですけど、ウチが行っているクリニックも胃カメラに変更すると別に料金が発生するのでバリウムのままにしています。台の上で回転するのが辛くなって来たら胃カメラに変更ですかね(^^;) Danさんの検査の件、こういうのもタイミングでしょうけど、まぁ何ていうか、検診の申し込みってあまり気が進まない気持ちは分かります。ワンとももマンモの予約って気が重いですもん。
しゃぶしゃぶも料金の内だとは思うんですが(笑)、お食事券っていうのにお得感がありますよね。
2016-07-11 17:49 ワンとも URL 編集