fc2ブログ

洗面器台&シャワーヘッド

先日、シャワーヘッドが壊れたという話をしましたが、新しいシャワーヘッドが届いたので早速交換しました。
節水タイプですが水圧は結構あります。手元に通水・止水のボタン付きですが、慣れていないのでイマイチ使いこなせていません。
DSC_0449.jpg



シャワーヘッドを注文した後で、今度は洗面器置き台にひび割れを見つけました。
すぐ割れたりはしなさそうでしたが何年も持たない感じ。
DSC_0443.jpg


うちのユニットバスも15年目なので在庫があるかどうか心配でしたが、楽天にだけ取り扱いがありました。受注生産でしたが注文から約一週間で到着。
付属の金具やネジがセットになったタイプで約2万円(送料別)。台だけだと約1万8千円。


古い物を外してみたら台座の金具もネジも使えそうだったので、それを流用。
新しい方は保存へ。
台の外側にカビは付いていませんでしたけど水垢は結構付いていました。毎日洗っていたんですけどね…。内側はやっぱりカビていましたけど、思ったほどではなかったかな。
DSC_0438.jpg



新しい台の色はアイボリーでしたが、あまり違和感がなくて良かった。
古い台はグレーだったんですけど、新しいのはアイボリーしか選択肢がなかったんですよね。今はアイボリーしか作っていないのかもしれませんね。
DSC_0441.jpg



ついでにタオル掛け(560円)も併せて注文。
こっちも受けの部分にひび割れがあったので。
DSC_0442.jpg


3つ換えただけでお風呂場がなんだかちょっと新しくなった気分。

全部、ダンナ・ピットが換えたので材料費だけで済みました。



関連記事

ポチッ-☆とよろしくお願いします♪
人気ブログランキング
人気ブログランキング


SHARE

コメント 6

There are no comments yet.
Kaka
2017/08/03 (Thu) 02:13

またまた・・・

洗面器置き場ってのがあるんですね。うちの浴室は狭〜いので、必要最低限の物しかありませんでした。因に、帰国した当初からヒビが入っていた洗面所の洗面台は5年以上持ち堪えてくれました。他人様にマンションを貸すに当たって渋々交換しましたけどね。💦
ダンナ・ピットさん、今回も活躍されましたね。気持ち新しい浴室は快適でしょう。うちの玄関の電気、まだ付いていません・・・  もう半年以上経ってるのにね。最後まで付かないかも。😒

ローリングウエスト
2017/08/03 (Thu) 07:09

No title

汗をかく時期に洗面・浴槽のリフレッシュは爽快ですね~!8月に入り関東は何か過ごしやすい日が続いており、ちょっとありがたいことです。でも西日本は猛暑、日本海・東北エリアは梅雨明けしたようですし適度な暑さと豪雨・台風被害の少ない穏やかな夏を望みたいものです。

片田舎動物病院
2017/08/03 (Thu) 07:43

No title

いい仕事をされましたね。

私もこのような作業、
大好きです。

ワンとも
2017/08/03 (Thu) 19:10

Re: Kakaさん

うちより大きいユニットバスでも洗面器置き台が無いタイプもあるので、お好みで選べるのかもしれませんね。うちは建売なので最初から付いていました。洗面器置き台はプラスチックなので一旦割れ始めると早いかも。洗面台のヒビも自分達が使うなら構わないですけど、人に貸すとなるとそういうわけにもいかないですよね。
ダンナ・ピットがこういう事ができるタイプで助かっています。中には電球の交換も電気屋さんを呼ぶという人もいましたしね(^^;) 玄関の電気は最初からあるのが当たり前な感覚ですが、海外だとそういうこともままならないんですね…。

ワンとも
2017/08/03 (Thu) 19:13

Re: ローリングウエストさん

3か所換えただけでも大分違うものですね。お風呂の掃除も少しだけ楽しくなりました。
思いがけず8月は気温が低めの日が続いていて助かりますが、雨や曇りの日が多くて日照時間が気になります。野菜が高くなると困ります。

ワンとも
2017/08/03 (Thu) 19:16

Re: 片田舎動物病院 院長さん

ダンナ・ピットがこういう仕事が好きかどうは
別にしても、得意なので助かっています。

でも、組み立て作業はもう当分ないと思います。

世間話し