fc2ブログ

水天宮

ちょっとお出かけ
05 /13 2021
この日は明治神宮のほかにもう一ヶ所、
人形町にある水天宮にもお参りしました。
2021 05 水天宮③


創建は1818年ですが2016年に建て替えられて新しくなっています。
ここは子授け安産祈願にご利益があるので夫婦の参拝が多いんですよね。
あとお宮参り。明治神宮でも見かけましたがこちらでも何組か見かけました。
2021 05 水天宮②


子宝犬にもマスク!
自分の干支を撫でるとご利益があると言われていますが、
真夏の昼に撫でると熱っいのでご注意。
2021 05 水天宮①


こちらでも御朱印をいただきました。
こちらも武漢ウイルス対策で貼るタイプ。
今回は二項見開きをいただきましたが一項のタイプもありました。
2021 05 水天宮⑤


御朱印と一緒にお供えしたお下がりのお米もいただきました。
2021 05 水天宮④


武漢ウイルスの影響で2020年の出生数が下がったそうですが、統計を見たら2019年の方が少ないんですよね。
これってどう考えても消費税の増税が原因だと思うんですけどね。
武漢ウイルスの影響が出てくるのはこれからじゃないでしょうか。
財務省は東日本大震災の時も傷をえぐるように復興増税しましたし、当然コロナ復興増税も画策しているでしょう。それに加えて小泉のバカ息子のプラスチック増税でしょ。
まったく、苛政は虎よりも猛なり。未来の子供が生まれる前に政治に食われる。

関連記事


ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




コメント

非公開コメント

ワンとも

計画好きトラベラー
「ワンとも」です。
旅の相方は「ダンナ・ピット」。
我が家の旅にまつわるアレコレを、乏しい文章力をフル回転して書いています。
応援よろしくおねがいします。