fc2ブログ

COCOA…?

世間話し
02 /01 2023
1月20日にJリーグの今季のスケジュールが出たので、
早速開幕戦のチケットを購入しました。

今季のホーム開幕戦は第2戦目の川崎。
いきなりか~という感じですが、頑張って欲しいですね。

Jリーグの試合のチケットをネットで買うと確認のメールが届くんですが、
一番下にこんな案内が…。
Jリーグチケット COCOA

新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」って、
もう去年の11月に機能を停止してませんでしたっけ?

たぶん、昨シーズンのチケット販売フォーマットを流用してるんでしょうけど、
それにしても、販売前に誰もチェックしないのかな???
COCOAが機能停止してからチケット発売まで2ヶ月以上あったのに。

そういえば、COCOAのアンインストールって面倒くさかったような…。
そもそも、ちゃんと機能してなかったみたいですしね。
あんな短期間に微々たる金額で開発するなんて無理でしょ。

そのコロナ禍も何故か5月8日に終わることが決まっている(笑)。

関連記事


ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




コメント

非公開コメント

Cocoa!!

そういえば、12月に全国旅行支援を利用して佐賀県に行った時も条件の一つにCocoaがありましたよ。11月に機能停止というのを知らなくて、以前インストールしていたアプリを起動しようとしたら起動できず… そこで初めて機能停止になっているのを認識したような記憶があります。
国の政策が失敗することはあるんでしょうけど、コロナ対策で何かしら成功した例が思い浮かばないんですけど…

Re: Kakaさん

佐賀もJリーグのチケット購入フォーム同様に訂正が間に合ってなかったのかもしれませんね。でも、旅行支援の条件にCocoaのインストールが条件になっているのは初めて知りました。
友人の家族や知り合いがコロナになってCocoaに登録したけど、その情報が全然反映されてないって言っていましたから、たぶん運用開始から全然役に立ってなかったんだと思います。そんなにすぐアプリを開発できないと思いますし。
コロナは利権なので、ちゃんとした対策なんてする気はなかったと思いますよ。政治家も医療業界から献金と票を貰ってるので、やってる感出してるだけだったんじゃないでしょうか。

ワンとも

計画好きトラベラー
「ワンとも」です。
旅の相方は「ダンナ・ピット」。
我が家の旅にまつわるアレコレを、乏しい文章力をフル回転して書いています。
応援よろしくおねがいします。