水
世間話し
今朝、外に出てみたら黄色い粉が一面に溜まっていました。
気象庁には「放射性物質じゃないの?」
という問い合わせが殺到したようですが、原因は忌まわしいスギ花粉。
まぁ、時期が時期だけに敏感になりますよね。
ワンともは粘膜が敏感になっています
昨日、浄水場の水から放射性物質が検出されたと発表されましたが、
それは一昨日の午前中に採取したものなので、
少なくてもまる一日は知らずに水道水を飲んでいたことになります。
発表が遅~い!
店頭でも自動販売機でも水は売切れてしまっているので
もう水道水を飲むしかないんですが、
浄水器の活性炭が多少は吸着するのではないかということなので
気休めかもしれませんが昨夜から浄水器の水を使っています。
日頃はあまり浄水器を使っていなくて、
交換カートリッジを2年近く換えていなかったので
早速、ネットで注文しました。
大人と子供の摂取基準は分かりましたけど、
ワンコが飲んでも大丈夫なんでしょうかね。
テレビでは大丈夫って言っていましたけど、
一応、昨日の夜からウチのワンコも浄水器の水にしています。
話は変わりますが、地震以来、目眩が起きることが多くて、
どこかおかしいのかと思っていたんですが、
「地震酔い」という症状なんだそうです。
酷い時は車酔いの薬を飲めばいいらしいですけど、
そこまでではないので放っていますが、
時々、目眩かとおもったらホントに地震だったりします
気象庁には「放射性物質じゃないの?」
という問い合わせが殺到したようですが、原因は忌まわしいスギ花粉。
まぁ、時期が時期だけに敏感になりますよね。
ワンともは粘膜が敏感になっています

昨日、浄水場の水から放射性物質が検出されたと発表されましたが、
それは一昨日の午前中に採取したものなので、
少なくてもまる一日は知らずに水道水を飲んでいたことになります。
発表が遅~い!

店頭でも自動販売機でも水は売切れてしまっているので
もう水道水を飲むしかないんですが、
浄水器の活性炭が多少は吸着するのではないかということなので
気休めかもしれませんが昨夜から浄水器の水を使っています。
日頃はあまり浄水器を使っていなくて、
交換カートリッジを2年近く換えていなかったので

早速、ネットで注文しました。
大人と子供の摂取基準は分かりましたけど、
ワンコが飲んでも大丈夫なんでしょうかね。
テレビでは大丈夫って言っていましたけど、
一応、昨日の夜からウチのワンコも浄水器の水にしています。
話は変わりますが、地震以来、目眩が起きることが多くて、
どこかおかしいのかと思っていたんですが、
「地震酔い」という症状なんだそうです。
酷い時は車酔いの薬を飲めばいいらしいですけど、
そこまでではないので放っていますが、
時々、目眩かとおもったらホントに地震だったりします

- 関連記事
-
- 電力 (2011/03/28)
- 水 (2011/03/24)
- 原発と放射能の不安 本物の指揮官を望む! (2011/03/16)
ポチッ-☆とよろしくお願いします♪


人気ブログランキング
コメント
私は福岡に居たときに震度6をたいけんしてそれから一ヶ月は眠れなくて・・・
余震来る前に耳のとこで「ごーっ」ってなってておかげでフラフラでした・・・
いま思えば地震酔いだったのかなぁ・・・
気にしないでって無理かもしれないけど体調に気をつけてくださいね
2011-03-24 21:58 みっちー URL 編集
地震酔い
アレ!?っと思ったちょうどその時に
テレビでそのことを話題にしていたようで
納得したというか安心したみたいです^^
それにしても毎日グラグラと揺れてますね
早くいろいろなことが収まって
日常を取り戻してほしいものです
2011-03-25 00:18 ジェニュイン URL 編集
to:みっちーさん
地震酔いは三半規管に影響して平衡感覚がおかしくなるらしいんですけど、
三半規管は耳の奥にあるので、みっちーさんが経験した症状も
地震酔いだったのかもしれませんね。
今回の震度5強も相当な揺れでしたけど、震度6はちょっと怖いですよね。
被害はありませんでしか?
2011-03-25 16:23 ワンとも URL 編集
to:ジェニュインさん
結構、地震酔いの人って多いんですね。
ワンともはとうとう更年期が来ちゃったのかと思いました(^_^;)
そうそう、理由が分かると不安感は無くなりますね。
余震もようやく少なくなってきた気がしますけど、
まだ可能性はあるので気は抜けませんね。
ホント、早く色んな事が落ち着いて欲しいと思います。
2011-03-25 16:27 ワンとも URL 編集
こんにちわ♪
血相変えて水やお茶を箱買いされてました
私はテレビを見てなかったので
なんでこんなにみんなで買いまくってんの?と思ってました
夜になってテレビ見て状況がわかりました(苦笑)
皆さん凄すぎる(@_@)
地震酔い、私も経験中です
職場で、揺れてない時でも
ずっと揺れてる感じがするとてみんなで話してました
2011-03-25 17:09 まんた URL 編集
to:まんたさん
まんたさんもありますか、地震酔い。
結構なっている人が多くて、変ですけどホッとしています。
水は、一部のお店では母子手帳提示で売るところもあるみたいです。
大丈夫と言われても日頃無い物が入っているとギョッとしますけど、
少なくても発表が一日遅れた分もう飲んじゃってますし、
ちょっと違うのかもしれませんけど、
放射能を含むラジウム温泉水は気にしないですもんね(笑)。
政府や東電への不信感と、原発の様子があまり芳しくなくて先が見えないので、
自分も含めてみんな敏感になっているんだなぁと思います。
2011-03-25 22:50 ワンとも URL 編集
目眩
人間はもちろん、ワンちゃん、その他の動物たちへの影響も気になりますよね。水に含まれる放射能の量も心配ですが、被災地でもきっと沢山のワンちゃんたちが流されたんでしょう。人間が食料に困っている時、さすがにワンちゃんたち用の食料はないんでしょう。飼い主の方が自分の分からワンちゃんに分けている場面をTVで見ましたよ。辛いですね•••
2011-03-29 14:52 Kaka URL 編集