fc2ブログ

牛テールカレー

世間話し
05 /25 2011
最近、メチャクチャ美味しい牛テールカレーを食べました。

少し前に長崎旅行…ではなくて出張に行ったダンナ・ピットのお土産ですが、
以前、お土産でもらって食べたのが美味しくて買ってきたようです。

カレーだから辛いんですけど、かなりマイルドでシチューと言ってもいいぐらい。
お肉もちょっとスプーンで削ぐと簡単に骨から外れて柔らかいんですよ。
牛テールカレー
『豊味館 牛テールカレー』


東京だとフジテレビの『めざマルシェ』や通販でも買えるようですが、
一つ1,260円と結構いいお値段。
そうそう頻繁には食べられませんね。


カレーと言えば、これまた先日インド料理のお店で
南インドのカレーを食べたんですがなかなか美味しかったです。

でも、こちらは牛テールカレーと違ってかなり辛い。
ココナッツミルクが入っていて比較的マイルドで、
さらに日本人向けに辛さを抑えてあるのかもしれませんが。

(インドの人は“LEE×20倍”を食べても平気なんですよ。
絶対、本気のカレーはこんなもんじゃないハズ)

ココナッツミルクが入っているあたりが南っぽいと思いましたけど、
インドでも北と南ではカレーの様子も違うんでしょうね。
機会があったら北インドのカレーも食べてみたいです。







関連記事


ポチッ-☆とよろしくお願いします♪

人気ブログランキング




コメント

非公開コメント

え~、1260円ですか?
4人分でしょうか?

to:片田舎動物病院 院長さん

いえいえ、一人前です(^_^;)
高いですけど長崎空港№1の人気商品だそうですよ。
東京で手に入っても買えるのは一年に一回ですね。
なかなか勇気のいる買い物です。

高級カレー!

よこすか海軍カレーも高い! と思っていましたが、それ以上ですね。お店で食べる値段と、大差無いのでは? (^_^;) 
うちの近所の焼き鳥屋が、ランチで特製カレーを提供しているようで、今はそれが気になっています。日本での専業主婦はデビューしたばかりなので、平日のおひとり様ランチ(友達がいないもので・・・)を楽しみたいと企んでいるところですが、雨天でも晴天でもそれなりに出かけたくなくて、自分のぐうたらさに困っています。そして結局カップラーメンランチ・・・
日本で極められたカレーも、日本で提供されるインドカレーも、どっちも美味しいんですよね~。
辛い物を食べ過ぎると、食道がんのリスクが高くなると聞きましたが、インド人には当てはまらないんでしょうかね? (・_・)?

to:Kakaさん

お店にもよりますけど、この間食べたインドカレー・ランチよりは高いですね。チェーン店よりは確実に高いです。焼き鳥屋さんのカレーだとやっぱりチキンカレーですかね。隠し味はタレでしょうか。お蕎麦屋さんのカレーはつゆを隠し味で使っていると聞いたことがありますから。ワンともも友達がいないし一人でお店に入らないので、前日の残り物か買ってきて済ませています。だから、たまのランチは楽しいですよ~。
日本のカレーは家で、インドのカレーはお店で楽しむ感じですね。
インドは分かりませんけど、辛い物を食べるタイや韓国では、やはり日本と比べて食道がんのリスクはかなり高いようです。

ワンとも

計画好きトラベラー
「ワンとも」です。
旅の相方は「ダンナ・ピット」。
我が家の旅にまつわるアレコレを、乏しい文章力をフル回転して書いています。
応援よろしくおねがいします。